ものさし
以前にFacebookに上げていた記事です!
…………………………………………………………………………
雷⚡にうたれる位の衝撃を受けました。
価値観の多様性というか、私の全く今まで知らなかった世界があったことに。
では、喩え話としてね。
(例え話ですので勘違いの無いように!)
私がAさんに色鉛筆を貸したとする。
私はAサンになら貸してあげたいと思って「自由に使っていいからね」と言う。
これはAサンのことが好きだからAサンになら使って貰ったら嬉しいなぁと。
ところが上記は私の頭の中の思考。
Aさんは「私はみんなと色鉛筆を使いたいからBサンやCサンやにも使わせてあげる。『自由』に使って良いと言われたもん」と。
私はBサンやCサンが使っていることに驚く。
そして、目の前でBサン達が我が物顔で使ってる姿に我慢しつつ悶々とする。
お気に入りの色鉛筆はAサン『に』だから貸したのになぁ~と。
親しくも無いBサンやCサンには使われたく無いというセコい発想がムクムクと(笑)
ここに私とAサンの大きな価値観の相違があることに気付いていなかった!
私の言い分は「もし、Aサンにあげたなら100%Aサンの自由に何をしょうと構わない。
折ろうが囓ろうが誰かと使おうが。
でも、貸したのだからAサンが使う範囲において自由に使ってねの意味でBサンや他の人が自由に使うことにはOKでは無い」
ここに大きな差が生じる。
私が自分の価値観、物差しでしか判断していなかったということ。
私には私の正義があって、AさんにはAさんの正義がある。
どちらが間違っている訳では無くって、『違う』というだけのこと。
そこを理解していなかった私のコミュニケーション不足が招いた事を知りました。
『自由』という二文字、たった二文字にも大きな受け取り方の違いがある。
『貸す』と『あげる』の差も人によって大差があるのかも?
この年になって知りました。
いい学びをさせて頂きました!
私は私の正義を守ってしか生きてはいけないけれど、他者との関わりの中で気付かずにやらかしてしまった事も多いかもしれないわ!!
皆さん、もし、今までにご迷惑をお掛けしてたらごめんなさいね。
私の価値観は変わらないけれど、他者の価値観の尊重が甘かった事にはやっと気付けた!
これからの生き方に大きな学びを頂きました。
…………………………………………………………………………
コメント
コメントを投稿