おめでとう!とな~
以前に父親の介護をしていた時期。
更に火事やら水道破裂で家中水浸しやら次々と悪いこと続きでグレそうになっていた頃の話です。
と某る方に不運さを訴えたら返答がなんと 「おめでとう!」と。
はぁ~?!
おめでとう?!(~。~;)?
普通なら「大変ね」「頑張ってるね」「よくやってるね」とかって言葉を内心期待してたと思います。
しかし、あに図らずや!
おめでとう!!と来たもんだ。
きょとーんと間抜けな顔をしていたと思います!
しかし、おめでとうの意味は悪いことがあったら、それは凄く運気の上がる前触れとのことでした。
その時点では半信半疑でしたが、あの当時は延々と真っ暗なトンネルが続くようで切なかったけれど、このトンネルが終わる時がいつかは来るんだ!と一筋の光が見えたのも確かでした。
結果として救われるました。
よく、夜明け前が一番暗いという言葉通りに辛ければ辛い程にこの後に明るい朝が訪れるんだ!
それも近いんだ!と。
私は今もかなりの夜明け前の暗さが来ていて、人間不信に陥ってはいますが…
これは数命判断で分かっていたことです。
今年は辛い年になるぞ!と覚悟していたけれど、分かっていてもこたえるものです。
私の周囲の人も今年は運気低迷の人が多いのは確かなので、皆さんの中にも辛い時期を過ごしていらっしゃるかもしれません。
でも、必ず開けます。
頑張りましょうね(*^^*)
コメント
コメントを投稿