ジェンダーな名前
男性にも女性にも使われるお名前って有りますよね。
例えば「坂上忍」さんや「大竹しのぶ」さんという『しのぶ』といったお名前。
昔から『てるみ』さんや『あけみ』さんって男性も女性もいらっしゃいます。
高校野球を観ていてもキラキラネームの多用でジェンダーなお名前が沢山。
『ひなた』さんや『あゆみ』さん『ひかる』さんなどなど。
こういうXジェンダーな名前の方は姓名判断業界では「ドラマチックな人生」であると言われています。
しかし、昨今のお子さんのお名前は読めない上に、男女の判別すら出来ません。
そーなると、近頃のお子さんはオールドラマチックちゅーことになるわな〜・・
ドラマチッカーズな時代とするか、姓名判断業界としては見直すべきか?
悩みどころではあります。
(捕捉:動物プランクトンなのに光合成をする「ミドリムシ」の映像のチョイスした恭ちゃんの思いを忖度してね(*^^*))
コメント
コメントを投稿