力学的エネルギー

力学的エネルギー保存の法則って懐かしいでしょ?

力学的エネルギー。
位置エネルギー運動エネルギーを合わせたものを言います!

この2つのエネルギーは互いに移り変わりながらも、いつも一定に保たれているという法則のことです。
『きょんきょん塾』でこの授業をする度にこれって正に人生そのもの!!って思う。

位置エネルギーが下がれば、運動エネルギーは増える。
逆に位置エネルギーが上がれば運動エネルギーは減少する。
いつも総和は一定に保たれる。

お金持ちになればなるほどに、何か大切なモノを失ってしまうとか。
よく有ることです。
人への思いやり、謙虚な気持ち、感謝などを失う話なんて枚挙に暇が無い。

宝くじ当選で大切なモノを失っていく話。
豊かになると能力がダメになる占い師の話。
売れたら糟糠の妻を捨てる話。

何かを手に入れたら、何かを失う。

尊敬出来る方でもお金のところに関しては身勝手な解釈をして自分にだけ甘いのをみて、気付いて無いのかな~?と思う。

そして、お金・地位・名誉・・力等を得るってことは怖いことでも有るよね。
位置エネルギーが上がるってことは、運動エネルギーの減少。

感動(心を動かす)や運を動かす力を失うことは避けたい!
お金や財は空に帰る時に持ってはいけない。
あの世に持っていけるのは魂が味わった感動だけだと思うから!

だから、ここの授業には力が入ってしまうのです(笑)

コメント

このブログの人気の投稿

完了

後悔先に立たず

前髪