車で走っていると同じナンバーを目にする日ってありませんか?
意識し過ぎと言えばそうかもしれないし、偶然ということも無くはない。

しかし、ちょっと尋常では無い程に遭遇するとしたら、それはそれで何かのお知らせかもしれません。

20と言う数字は“2つに割れてゼロ”と破壊運・分裂運・破滅運と言われます。
そのため、事故を案じる『数命』でもあります。

だから、車のナンバーの和数20に遭遇しまくる日は運転を慎重にしたり、前を走る車の場合は車間距離を長くとったりと。

先日信号待ちの時は17の車が前も後ろも対向車までもがと囲まれました。
その後も17の車が次々と現れます。

17は不滅徹底型の『数命』
良い面は職人気質で1つのことに徹底的に深く没頭する才を示す。

しかし、何ごとも両面がある。
17は頑固だったり、孤立という意味もあるので、内観してみて“頑なになってはいないか?”というお知らせかも?しれないと…

他愛の無いことと流してしまえば、それまでのこと。
でも、ちょっとした立ち止まりによって、大難を回避出来ることもあるかもしれません。

マトリックスの如く全てのことは数字で表されます。
数字のもつエネルギーのことを『数命』と私は表現しています。

数字と上手く皆さんも付き合って下さいね

コメント

このブログの人気の投稿

完了

後悔先に立たず

前髪