2:2:6の法則
人間関係で言い古された法則ですが、
『2:2:6の法則』。
2割の人が自分に好感あり
2割の人が自分を嫌ってる
6割の人が自分に関心無し
稀に違う人も居るけれど、一般的にこの割合位が多いと言われる。
で、私は曾ては仕事柄もあって誰からも嫌われないないようにしなければ!と思っていたんです。
そんなことはあり得ないのに不毛な努力をしていた訳です。
つまりは6割の無関心な人のところに愛想を振ってしまっていたのでしょう。
嫌う人がいるのは解っていたから、そこの2割は初めからアウト オブ 眼中としつつも、6割のところに食い込もうとしていた訳です。(笑)
でも、流石に気付きました。
好感を持って頂ける2割の人だけで十分だわ~!!っと。
いや、寧ろ2割もあったら上等過ぎ!
深追いしないと楽になる(*^^*)
潔く清々しく!!
コメント
コメントを投稿