マンション鑑定

最近に増えているのがマンション購入やマンション引っ越しの鑑定。

こんなことも出来ます。
マンションの名前や番地や階数や部屋番号の鑑定依頼もお受けしています。

不思議とね鑑定して良い所へ引っ越されるとトラブルも無く順調で快適!と。

それに反して悪い鑑定を押し切って引っ越しされると転勤になったり、リストラになったり、ご近所トラブルが起こったりと…

結局は再度引っ越しをすることとなり“引っ越し貧乏”になったりされるようです。

急がば回れ!とはよく言ったものね、焦ることは却って損を招く。

これは遥か昔の話で私が鑑定をはじめる前の話です。

私の同級生はご夫婦でバリバリと働いて高収入で、まるで大根を買うように元都だった地域の新興高級住宅地を購入して新築豪華新居を建てて引っ越した。

引っ越して間もなく、旦那さんが「コーン🦊」と鳴き始めて日の当たらない部屋に引きこもって日常生活が出来なくなった。

あんなに格好良くスーツを着熟しバリバリと働いていた旦那さんが?!とびっくり。

そこからはずっと引きこもったままで奥さんが頑張って夫子を養って30年。
女性のお家の遺産も入って何とかやって来れましたが…

ありとあらゆる御祓いや試せることは全てやったらしいですが、引きこもったままで改善されず。

しかし、その家の建てられている場所は歴史のある街だけに曰わく付きではあったそうですし、番地も最大凶ではあったことは後々に分かったけれど、引っ越すことも出来ずに今日まで。

引っ越す時にはマンションの名前や番地や階数や部屋番号なども大切な要素です!

引っ越した途端に名義人が病気や転勤、家庭内暴力や揉めごとが起こる場合はご縁が無い土地ということもありますから気をつけて下さいね。

コメント

このブログの人気の投稿

完了

後悔先に立たず

前髪