10年後をイメージする
皆さんは10年後をイメージ出来ていますか?
よく言われていることですが…
私も数命判断において常に10年後のイメージを喚起することを心掛けています。
これもよく言われる話ですが目指す目的地を大凡決めていなければナビも起動しませんよね。
また、どのバスや電車に乗るにしても目的地を決めずに乗ってしまえば迷子状態。
なかには、そんな旅も楽しいと言われる人もいるかもしれませんが…
それはそれで自由です。
しかし、そうであったとしても、冬に北へ向かうなら冬用タイヤの準備なども安心安全な旅には必要です。
つまりは番地までは決めずともおおかたの目的地を決めて向かうことは大切ですね。
私は数年前に目的地を決めました。
その1つとして数命判断の方向性。
本当に必要とする人のみを対象にすると。
だから、金額も上げました。
また、ご紹介のある方のみお受けすると。
目先の欲よりも先々のことを考えて決断しました。
誰も依頼してこないかも?と不安が襲いそうですが、微塵も感じなかったのが自分でも不思議です。
お安く手軽な占いなどを求める人もいるでしょう?
宗教的なモノを求める人もいるでしょう。
メンタやコーチングを求む人もいるはず。
しかし、私は高額でも鑑定して欲しいと強く求める志のある人に焦点を絞ろうと。
その分、こちらも責任重大です。
水たまりを跨ぐ。
小川を渡る。
大河を超える。
海原に漕ぎ出る。
大きな決断にはそれだけの覚悟も用意周到さも必要となる。
そのための鑑定は綿密さも求められる。
それだけの学びも努力も必須となる。
それでも、その目的地を求めたらどんどんとそういう方からのご依頼が増えてきた。
最近では社長さんや独立されている凄い方々からのご依頼ばかり。
きちんと、10年後の目的地を決めることによって、その時々にすべきことも分かってくるものです。
刹那的な生き方はそれ止まり。
今から10年後の自分をイメージしましょう!
クリアに明るく明確に。
コメント
コメントを投稿