幸福な質問
今日は数命判断アフターの日。
待ち合わせより早く着いたのでモーニングをしながら待とうと。
モーニングセットが来るまでの時間にカフェの壁に飾ってある中から、この本を選び開いてみました。
私とは全く無縁の幸せな夫婦が互いに質問をし合う話です。
この絵本を3分位で読み終えて、ふと頭を上げると向かいのテーブルに80歳くらいのご夫婦が珈琲を飲みながら、それぞれが飾ってある本を読まれている様子。
何だか微笑ましくっていい風景だなぁ~と思いました。
そのまま眺めていると、そのご夫婦は言葉も交わさないのに、空気感で「じゃ、そろそろ行こうか?!」と暗黙の了解の如く同時に立ち上がり出て行かれました。
今、パートナーのいらっしゃる方は今は色々あって、ぶつかることもイライラすることもあるかもしれません。
しかし、子育てや仕事や色んなすべきことを終えた後に珈琲を飲みながら本を読むなんていう優しい時間が流れる時が来るかもしれない。
いや、そう願って日々を暮らせば形はそれぞれ違ったとしても穏やかな時間の中に共にする日が来るはず。
今日が明日を、明日が未来を創っていく。
折角出会えて、ご縁があってパートナーになられたんですから。
日本人の夫婦としては『幸福な質問』はしないまでも『幸福な時間』に身を置くことは素敵なことだと思いますよ(^_-)-☆
コメント
コメントを投稿