輪廻転生
最近に聴いた話が少し驚いたので、この話を書いてみますね。
皆さんは輪廻転生はどう思いますか?
色んな考えがあって然り。
明快な答えは証拠を見せての説明は出来ないですもんね。
以前に話題となったテレビ番組の『オーラの泉』ってありましたよね。
国分太一サンが司会で江原サンや美輪明宏サンが出演されていて、ゲストの前世について話される番組。
私は勝手に多忙になられ過ぎて番組が終わったのかな?と解釈していたのですが…
あの当時に若者の自死が急増したから視聴率も良かったのに打ち切りになったという話を最近になって聴きました。
若者は前世があって来世があるなら今世が嫌だからリセットしてやり直そうとゲーム世代の若者が簡単に自死を選んだと。
ほんまかいな?とは思うけれど。
放送倫理番組向上機関とかって(多分こんな名前)なども動いてストップが掛かったと聞きました。
私は魂の輪廻転生はあるんだろうな?と思っている派です。
それは以前にも書きましたが生まれた時からの私の水への怯え方が尋常では無かったこと。
生まれた時から水に震え続けていて水は一切飲めなかったこと。(お茶なら大丈夫)
幼い頃から毎年お正月の初夢が海や激流で溺れて死ぬシーンを2つ有り有りと12歳まで見続けたことなど自分としては前世の影響としか解釈出来なかったから…
(他にも沢山有りますが省略)
あくまでも、私の解釈ではありますが…
輪廻転生のループから抜け出る方法は徳を積むことと仰る方もいるし。
良い人なのに次々と無理難題な苦労が押し寄せてくるのは過去生の因果応報と仰る方もいますよね。
又、その逆で恵まれまくりの人は過去生の恵みという考え方。
デジャビュ現象なども有りますものね。
私にも絶対なんだ!と証明も出来ないし、それがどうした?と言われればそうなんですが…
理由はどうあれ、この時代にこの場所に生まれてきて、そして出会う人ややるべきことがあるのなら、やるしかない!!と思っています。
リセットすればそのリセットした事実も踏まえての来世がくるのだということを子供達には知らせておけば自死する子供も減らせたのかも?しれませんが。
ゲーム世代に育つとそんな発想に簡単にいくのかな?と思いますが。
確かに、勉強を頑張らずに進学さえすれば『高校デビュー』でリセットされると言う考え方で、でも、何も変わらずに高校中退してフラフラと親のすね囓って問題を起こす子もいると聞くには聞きますが…
真意はいざ知らず、徳を積んで生きていく、全うに生きていく。
それしかありませんよね(*^^*)
コメント
コメントを投稿