温ったかニュース

ご近所サンから心が温っかくなる話を今日聞きました。

ご近所の大柄なご主人が家の前の駐車場で倒れはって、小柄な奥さんが何とか起こそうと必死に頑張ってはったらしい。
そこへ国道を水色の車で通り掛かった女性が車を乗り入れてこられて、「お役に立つことがありますか?」と。

で、ご主人を起こしてテキパキと椅子に座らせてくれはったそうです。

「お名前を?」と聞かれたそうですが、「何もたいしたことしてません」と笑顔で名前も告げずに去っていかれたそうです。

ご近所サンはアグレッシブにリサーチをしてお礼を持って行かれたら違うお家だったそうで、分からずしまい。

加美区清水の水色の車に乗った颯爽とした女性ということまでは分かっているそうなんですが、お礼をしたくても出来ないとご近所サンは仰っています。

隣村の女性だから、そのうちに分かるとは思いますが、国道から脇へと入ったところで困ってはったのを、よくぞ気付いて行動にされたことか。

我が町にも素敵な女性がいらっしゃるんだな~と心が温っかくなりました。
嬉しいですよね(*^^*)

落とし物に気付いて声を掛けるとか、そういうことは反射的に出来ても、よそのお家の駐車場へ車を乗り入れてテキパキと助けるって躊躇しがちなところ。

余計なお世話かな?とか。
間違ってたらお節介よね?とか。

ご近所サンのこの話を聞いて、心が温ったかくなり、何だか私もお礼をしたくなる位。

個人情報やプライバシーとかって壁も立ちはだかり、詐欺などの横行する中で他人への距離感を図ることの多い昨今。

当たり前のことを当たり前に出来ないような空気感があります。

でも、今回の温ったか~い話を聞いて、少々のお節介はいいよね~とおばちゃん根性がムクムクと。

コメント

このブログの人気の投稿

完了

後悔先に立たず

前髪