願いが叶うお店

神奈川県に『願いが叶うカレー屋』サンが話題になっているようですね。

世間ではパワースポットとして長蛇の列だそうです。

恋人ができた。
とんでもなくレベルの高い学校へ合格した。
宝くじが当たった。

そんなラッキーなことが起こるカレー屋サンだそうです。

私の推理するに…
そこの土地がイヤシロ地。
お店のママサンが徳のある人。
という可能性が大きいけれど…

確かに不思議なことってあります。

私の馴染みのお店もお客様は「このお店に来ると運気が上がる!」と言う。

私も司会者をバリバリとやっていた時期に『晴れる司会者』と評判でした(笑)

ガーデンウェディングが流行っていた時期に司会者をしていたのですが何千組という結婚式の司会で雨はたったの4回だけでした。

雨が降っていてもガーデンを使う人前結婚式の時はピタっと止まる。
雪も止む。

だから、やたら私に司会の発注が来ていまして重宝されていました。

確かに自覚が有りました
晴れさせる自信が有りました。
何の根拠も無いけれど(笑)

だから、飲食店でもお店の経営者サンやママサンの強運さでお客様の運気を上げる能力を持つ方もいらっしゃる!と。

私が思うに明るさだと思います!
底抜きに清々しいまでの明るさのある
お店は運気を上げると。

コメント

このブログの人気の投稿

完了

後悔先に立たず

前髪