微表情
皆さんは微表情という言葉を聞いたことがありますか?
少し前に私は知りました。
心理分析官はこの微表情から嘘を読み取るそうです。
微表情とは0.2秒以内に浮かんで消えるフラッシュのような表情のこと。
潜在意識下で生じた真の感情。
つまりは感情が表に出やすい人は別として(笑)、仕事柄や生きる環境などにより感情をコントロール出来る人はなかなか感情を表には出さない。
例えば、サービス業などは訓練されていますもんね。
それと年季の入った京都人の方とか。
しかし、そんな人でも微表情は出る。
それを見逃さなければ本音が分かる。
0.2秒だから、余程注意深かく観察していないと見逃します。
数命判断でも「モテます。モテ運があります。言い寄られていますね」と言った時に2パターンがあります。
「はい!」とにこやかな人。
「いえ、全然です」と仰る方に一瞬[バレたか?!]という表情が出る人が居ます。
恭ちゃんは見逃しません(笑)
はっはーん!
これはモテてるなぁ〜♥と小さな喜びを味わっています(笑)
そして、「いえいえ」と仰るけれど、数命判断はやりよるよ!と心密かに(^o^)
コメント
コメントを投稿