ルーツが分かる

降りてくる
繋がる
聞こえる

色んな表現がある。

んー、私はそんなことは有りません!

でも、私にも数命判断鑑定をしていて、時々浮かぶことが位はある…

例えば、先日を例にするなら。
ご主人の御先祖は北九州、奥様の家のルーツは三重から静岡あたりと浮かびました。

どちらも、答え合わせをすると、その通りでした。

以前も神戸でサロン経営者の女性社長サンの旧姓を鑑定していて、福岡県あたりにルーツがありますね!と言うと、「私の名字は日本全国にある名字なのに、なぜ、それが分かったんですか?」と逆質問されました。
合っていたらしい。

それはやってる私にも正直なところ、分かりません。
なぜか、分かる!のですとしか言えない。

長く姓名判断をしていると身についたコツ?技?感覚?…

簡単に言えば、私の鑑定しているホワイトセージの香りで整えて、いつものBGMを流して、下書きをする用紙を前にして名字を書いて格数を数えていると浮かぶという感じです。

降りてくるとか
繋がったとか、そんな御大層なことではありません。
長年に培った勘みたいな感じです。

引っ越しの多い家で、全くルーツの土地と違う所にお住まいの方はお伝えしても「どこかは分からないんです」と仰るのですが、代々同じ土地にお住まいの家系ならば、「なぜ、分かるんですか?」という逆質問は度々です。

で、先日の方には三重県あたりにルーツがあって、お伊勢様とご縁があるので家族でお参りしてきてみて下さい!と伝えました。

皆さんも、もし、ルーツの土地が分かった場合は旅行がてら行かれたら良いのでは無いかな?と思います。

何か開運になるかも?
もしかしたら、ターニングポイントになるかもしれません。

ルーツのある土地の神様や土地がよろこばれるのでは無いかな?と思います。





コメント

このブログの人気の投稿

完了

後悔先に立たず

前髪