頼まれごと
参議院議員選挙のウグイスのために暫くお休みを頂きました
楽しみに読んで下さっていた皆さん、ごめんなさいね
これはよく聞く話
小林正観さんの本でも読みましたが…
『ありがとう』を自分の年✕一万回
(50歳なら50万回)言うと、『頼まれごと』がくる
そして、それを言う間は不平や不満を言うと0からスタートというハードさもあるらしいのですか…
私は少し前に(2月末)から体調不調だった頃に、寝込んだ時とかを利用してトライしてみました
すると、体調が戻りかけた頃に今回の地元出身の候補者
(小学校、中学校、高校の後輩)の講演会から2回目の司会依頼が来て、ウグイスという話が来ました
きっと、これが『頼まれごと』かな?
と思いました
大学出て間もなくの頃に生徒のお父様が市会議員に立候補されて、ウグイス嬢をはじめたのが最初で、キャリアは35年余り
だから、今までも選挙ウグイスを頼まれてきたことは有るから、珍しいことでは無いけれど、街宣中にはじめてウグイス嬢をした生徒のお父様(市議を3期)にバッタリと会えた
「恭子ちゃんはウグイスのプロになるだろうなぁ〜と思っていた」と仰られた時に、もう、年だし引退かな?と思っていたけれど…
もう少しだけ、求められたら受けようかな?と思った
そして、人との出会いが変わったことが「ありがとう」の成果かな?とも。
皆さんも、試してみませんか?
コメント
コメントを投稿