幸運期なのに

「幸運期なのに何も起こらないんですけど…」という質問が時々来ます

それは、以前の良い時期に種まきをしていないからです

私は今年は忙しくって畑に春に種まきも苗も植えなかった
自ずと、この夏は野菜を収穫出来無い
それは当然のこと

これと同様です

人生の良い時期に種をまいていない(何かを始めたり、挑戦したり、学んだりをしていない)のに、いくら幸運期になったからといっても収穫はありません

また、冬の凍てつく大地に種や苗を植えていても育たないし、冬枯れをして育つ筈も無い

だから、不運気に物事をはじめていたとしたら不毛です

つまりは、良運期チャレンジしていてこその幸運期に何かが起こるのです

棚ぼた運気の人がそこで口を開けていてもぼた餅は落ちて来ない
棚の下までは自力で行ってもらわないと恩恵を受けられない!
と以前のブログに書いたのと同様のルールです

過ぎたことは仕方ない
次の好運気には是非とも何らかの行動を起こして下さいね(*^^*)

コメント

このブログの人気の投稿

完了

後悔先に立たず

前髪