共時性

シンクロニシティ

今ではポピュラーな言葉となりましたね。
心理学の学校に行って習った時には「ほぉ~?!」って感じでした。
その後、『100匹の猿現象』などですっかり言葉も現象も定着しました

このシンクロニシティが起こりはじめると人生がガラッと変わる
出会う人が起こることが桁違いに激変する!と話題になりましたよね

誰にもチラホラとこのシンクロは起こるけれど、そこからの人生の激変は起こらない!という声も聞きます

このチラホラというのがダメなところだそうです
常に毎日、ひっきりなしに起こることがポイントだそうです

みんな、生きていれば偶然ラッキーみたいなことは起こる
駐車場満車だと思ったら、一番良い場所の車が出て停められラッキーというのは確かに良い兆し

しかし、一回やたまたまでは偶然に過ぎない。
いつも、毎日これが起こらないとシンクロニシティでの人生激変には辿り着かないそうです

信号が全てスイスイ青信号
レジは目の前が空いている
電車はぴったりと待ち無し
駐車場はいつも上手く空きがあり
エレベーターは目の前でOPEN
小銭はぴったりあり
連絡しようと思ったら相手から掛かる

毎日毎回スムーズそのもの

ここまで意識レベルをあげてこそ、シンクロニシティはなんぞや?!と語れるそうです

これは、なかなかのレベル
そのためにも自らの意識レベルを常に良い状態にキープしておかないと!!
ということですね

コメント

このブログの人気の投稿

完了

後悔先に立たず

前髪