投稿

6月, 2024の投稿を表示しています

天運

イメージ
持って生まれて強運 な人っています。 それが 稀に見る『天運』の良さ。 稀に、本当に稀に待って生まれた天運だけで、何も努力しなくても運のよさを保っていられる人もいます。 狡いことこの上なし。 努力も何もしない。 人を傷つけ、人を踏み付け、傲慢この上無い。 しかし、一生お金にも困らず周囲に守られてやりたい放題。 周囲の人から「ロクな死に方しない!」と言われつつ。 それにも関わらず、散髪とマッサージに行って寿司屋サンで贅沢三昧で寝て。 翌日に起きて来ずに笑顔で逝く!みたいな人は確かにいる。 それはごくまれなケース。 滅多に無い。 通常は 天運 だけでは生き抜けない。 ほとんどの人は 天運 に加えてを徳を積み上げることで自らの努力と足し合わせてなんとか生きていける。 わかり易く言うと、 先祖からの遺産が何百億 とある人はそれを使って生きていける。 しかし、 先祖からの遺産が100万円 では働かなければやっていけない。 遺産 を 天運 と思ってもらえば腑に落ちるかな? この 天運 は姓名や生年月日を見れば分かります。 それはご本人の 前世の徳 の場合と 御先祖の徳 の2パターンがある。 私調べによるとね。 前世の徳 の人の場合はどんなに財があっても人のために力を尽くしたり、寄付をしたりと社会貢献をされているようにある。 だから、来世も楽しみ。 御先祖の徳 を頂いての 天運 の人はその徳を使い果たして放蕩タイプ。 この場合は 来世 にはそれ相応の修行が待っていると思われます。

幸福度

イメージ
幸福度は移動距離 に 比例 する!と。 聞きました。 インドア派もいるし、お出掛け好きばかりでは無い。 だからアウトドアが幸せとは限らないことは確か。 しかし、人は人に育てられると言うならば行動範囲を広げれば様々な人と触れ合える。 遠方へ行けば行くほど生活習慣や宗教や言語の違いに晒される。 日本に居れば痩せていることを良しとされているが、海外の国では豊かさの象徴として魅力にもなる。 一夫多妻の国もあれば一夫一婦制もあるから結婚の有り様も様々。 核家族が当たり前な国もあれば三世代共に暮らすことを良しとする国もあるでしょう。 価値観の違いを知れる。 固定観念から解放される。 コンプレックスから解き放たれる。 考え方が 自由 となれば、 幸福感を味わえる。 そういう意味では世界など視点を広くすることは 幸せに繋がる かもしれませんよね。 実際は年齢や環境で世界へ羽ばたけ無くとも、 外国の方と接したり映画を観たり本を読んだりネット検索 などで 範疇を広げることは幸福感 に通じるのかもしれませんね。 あー、それにつけても、遠くへ行きたい!!

コスモスバンクへ

イメージ
皆さんは『コスモス(天)バンク(銀行)』へ貯金 してますか?   えっ?! 定期預金 までされている? それは素晴らしい\(^o^)/ 現実の銀行にはせっせと貯金したり、なんたらコインや株式投資をされている方は多いかもしれません。 しかし、 コスモスバンク は空っぽで、 コスモスローン が膨れ上がっている人も見掛けますよね。 自分の欲だけで生きている人。 人を利用することばかりの人。 人を踏み台にする人。 悪意に人を傷付ける人。 人を陥れるような人。 そういう生き方はコスモスローンの取り立てが来る。 ある日突然に。 『 天に吐いた唾は自分にかかる 』の諺の如く。 突然にやってくる! 自分がしたことと同様のことが何倍もの利息と共に支払わされる。 それに対して、 コスモスバンク にコツコツと貯金している人は、これも唐突に利息を付けて何倍ものラッキーがやってくる。 楽しみですね(*^^*) 人に笑顔をいつも向けているあなた。 いつも心配りをしている貴方。 ついつい人のお世話をしてしまう君。 お裾分け攻撃のソナタ。 コスモスバンクの貯まった分(徳)は間違いなく非課税です。 残った分は子孫にも付与されても相続税も掛からない。 超安心安全なバンク。 倒産も無ければ、多分、吸収合併も無さげ(笑) 私の周りには実際のバンクはいざ知らず、コスモスバンクにせっせと貯めている方々が沢山いらっしゃる! ワクワクするね。

続けること

イメージ
続けることも才能 と言いますよね。 私は才能とは思ってはいない。 しかし、 続けるタイプ です。 なかなか辞められない。 しつこいのか?! 諦めが悪いのか?! しぶといのか?! 続けることが良いからと意識している訳では無い。 また、石の上にも3年というでも無い。 何かをやりだすと、 もっともっと!と極めたく なるんです。 つまりは 不器用 なのでしょう?! 器用な人やカンの良い人は直ぐに「こんなものか〜」と悟れるのでしょう。 全てを掴むのが早い。 それが私は悟れない。 もっと続ければ「今より上達出来るのでは無いか?」 「その先の域に辿り着けるのでは無いか?」と未練たらしい(笑) 諦めが悪いというか··· 寧々しいというか··· そんな自分の不器用さに辟易した時期もありました。 一般的には 続けることは『自信』 になると言われる。 続けられた自分自身に自信が持てるようになる! と。 しかし、私は続けることは当たり前なので何の自信にもならない。 しかし、最近はそれはそれで良かったと思います。 直向きにコツコツ不器用でも続けて 出会えた人 が居る。 司会もウグイス嬢でも出会い。 塾も家庭教師もご縁。 数命判断でも不思議な巡り合い。 続けていなければ出会えていなかった人とのご縁 だけは代え難い 。 このブログも続けていこうと思う。 このブログから繋がる人間関係も有るはずだから(*^^*)

比べない

イメージ
人と比べることはダメ なこと! よく言われます。 そうなんですよね。 人と比べて 良かったことなんて本当に無いんですよ。 しかし、他人の良いところばかりが気になる。 頭がいい。 顔がいい。 スタイルがいい。 才能がある。 何でも器用に熟される。 私も若い頃は羨ましいが一杯でした。 私はなぜか昔から仲良しの人が才能に溢れていた。 また、下宿も美人揃いだったし。 友達は賢く美人で才能溢れているひとのオンパレ! それに比べて「私は・・・」となっていました。 しかし、自分に無いものは無いもの。 仕方ない!と。 そして、自分の中の出来る僅かなところを伸ばすしか無い!と気づくわけですよ。 コンプレックスで僻んでも、凹んでも無いものは無い訳ですから。 無いところに焦点を合わせるんじゃ無くって、僅かでも自分の有るところに注目する。 ・こんなに食べても痛くならない我が胃腸の丈夫さに感心する!とか ・追い詰められた時の司会でよくあの台詞が出た口の達者さとか ・パソコンやネットが苦手なお陰で仲良くなれた友達の存在 ・木こりや草引きを何時間もやっても倒れない丈夫さに拍手するとか ・不幸のズン底に落ちた時に必ず助けてくれる人が現れる不思議な運とか 誰でも探せば何かはあるはず。 この 比べる も年齢を重ねれば減ってくるものですが・・・ 若ければ 比べてしまう はなかなか手放せないもの。 自分の不甲斐なさで動けなくなってしまう人もいるでしょう。 しかし、 人間は行動の生き物 。 行動してこそ、自分の 有る を見つけられるもの。 比べて悶々 としている間に 先ずは行動 あるのみ! 必ず見てくれて居る人がいて、自分でも気付かなかった 才能 を発見してくれることもあるかもしれない。 比べて しんどくなっている人は、それも忘れてバタンキューとなる位に 行動 をしましょう(^o^)

パワスポ

イメージ
パワスポ巡り のブームも久しく、最近は前ほどの大騒ぎは無くなって来たように思います。 それでも、今も 西へ東へパワスポ巡り の記事も見掛けますよね。 最近思うのは、そこが 心地良いから行く、気持ちが清々しいから行く 、 行きたかった場所に行く はいい。 しかし、 運が欲しい!運が欲しい!! と運が枯渇したように噂を聴いてはあっちへこっちへ。 運を掻き集めるように パワスポ巡り は違うような・・・と。 本来は 自分自身がパワスポ になる位でなくっちゃ!と思うわけです。 周囲の人から「一緒に居ると 運気が上がる氣がする!」 といわれるように自身が パワスポ になる位でありたい!と。 そのために自分を整えるための 癒しの場所 を持っておくのはいいこと。 氏神様やお寺さん。 癒しのカフェやレストラン。 お気に入りの公園や山や川や滝など。 そして、清々しい寺社もあり。 しかし、闇雲に パワスポ情報 に振り回されてあちこちに彷徨う パワスポ難民 はむしろマイナス。 だって、不運だと思っている人がブームに踊らされて集まる パワスポ と言われる所が果たして 運気アップの場所 だろうか?! そこは『運が欲しい病』の溢れている場所で負のオーラに包まれていそうじゃないですか?! 私の知っている隠れた神社様も有名となり、すっかり観光地の様相を呈して神々しさは欠片も無く、 魑魅魍魎 の住み憑いたどんよりと暗い場所となっている所もあります。 自分の外側に パワスポ を探して右往左往よりも、自分の内側を豊かにして周囲の人が 集まりたくなるようなパワスポ自体になる 方がいいのでは?と思うわけですよ。 みんなでそうなりましょう(*^^*)

最終最後

イメージ
数命判断 でのご相談で、どうすることも出来ないことってあります。 例えば病。 価値観の相違の対人関係。 勃発するトラブル。 ご本人の努力や頑張りの域を越えていることがあります。 鑑定で 事故に遭いやすい、病に用心、異性運の悪さ、波乱万丈 の傾向があると伝えることは出来る。 鑑定結果をご本人が 転ばぬ先の杖 として心掛けることは出来たとしても、全ての降りかかる災難を避けられものでは無い。 暴飲暴食でヘビースモーカーでも元気な方も居れば、食生活から日常生活におけるまで気を付けても癌になる人もいるしね。 持って生まれた 強運さ や 不運さ はもはや 神仏の域 。 だから、 最終最後 のどうすることも出来ない八方塞がりの時は 氏神様 に手を合わす。 また、仏様頼み。 仏様(お墓や仏壇) に手を合わす。 それしか無いんですよね。 もはや、目に見えない世界の采配に委ねる。 それでも叶わぬこともある。 しかし、 稀に思わぬ方法で解決することも確かにある 。 祷り には力がある。 そして、 神仏への祷りは天の采配に力を貸して もらえることがある。 最終最後はやはり 神仏の領域 ですね。

一か八か

イメージ
姓名判断 で主格・名格・外格に 10 のある人は『 一か八かな姓格&人生 』と。 行き当たりばったりだったり。 極端だったり。 黒か白か両極。 幸運かドン底かのどちらか。 これを言う時に常々気になったいたことがあります。 それは 一 が良い方か? 八 が良い方なのか? ずっと何気に使っていた言葉に、今更ながらに気になる! 一 はトップの1位とかだから良い方? 八 は末広がりで良い方? 中国などは自動車ナンバーでも8は大人気だしね。 考え出したら夜も眠れない・・・ いや、嘘をつきました。 毎晩速攻爆睡でした(笑) 皆さんはご存知でした? で、調べてみました。 諸説ありましたが、私的にこれかな?と思った説はこれ⬇ 『賭博用語の「一か罰か」が一か八かに転じたという説。 「一か罰か」は、さいころの目に一が出るか、それ以外の目が出て罰となるかという意味。』 なるほどな~!と。 と言うことは 1 が 富貴繁栄 で 8 は 悲惨低迷 ってことなんですよね。 そして、このタイプの氏名の鑑定は難しいんです。 1が出る運気 か?  罰の当たる運気 か?ということですからね。 それは他の格の数字の良し悪しで判断することとなります。 しかし、なかなか 1 の場合は稀で 罰 のほうが圧倒的。 実際に宝くじでも 1等 はあたりませんものね。 このタイプの方は人生がギャンブル! だから、周囲の人もとばっちりを受けやすい。 家族やパートナーだったら、なかなかやらかしてくれます。 仕方ないんだけれどね。

魂の若さ

イメージ
私は長らく家庭教師をしています。 家庭教師はお家に入り込むので、お家の事情も色々と分かってきます。 今までには夫婦喧嘩に巻き込まれたり、嫁姑問題や親戚のゴタゴタなどの相談をされることもある。 極力、家庭教師だけでサラッとしたお付き合いをと考えていますが、長い生徒で中学高校の6年間。 兄弟姉妹がいると10年以上もご家庭へ入り込みますので自然と食器やスリッパや膝掛けなど用意されていく(笑) そんな中で感じていたことが有る。 お母さんが若くして産まれている場合はお母さんの 魂が若い 。 はじめは若さのせいかな?と思っていたのですが… 私調べでは 魂の若い方ほど出産が早い と思います。 魂が若い というのは生まれ変わりが未だ少なく、過去生の回数が少ない。 これは私の主観かな?と思っていたら、ずっーと家庭教師を専門にされている先輩からも同意見が。 「やっぱり?そう思いますよね?」と納得し合ったことがあります。 魂が若い とピュアで純粋。 子供に古い価値観を植え付け無い。 差別心なども無く子供の考えを尊重する育て方をされている。 しかし、 魂が古い(何度も過去生を経験されている) 親の育てられているお子さんは落ち着きがある。 包容力があって、思慮深く安定しているんですよね。 私より年上か?!と思う位の思いやりがあってブレない。 それに対して 魂が若い親 は自らの心のブレや情緒の不安定さで子供を振り回していることを見掛ける。 親の不安定さがそのまま子供の不安定さになっている。 そこにどっしりと構えた祖父母も側にいらっしゃったらフォローになるのでしょうが、核家族だったり祖父母が遠慮して控えられていると、特に母親の情緒のブレがそのまま子供へ反映されている。 可哀想だなぁ〜と思うケースもある。 しかし、そこにはそこのお家のこと。 余計な口出しはしません。 しかし、悲惨なニュースを見聞きしたり、また実際に大変なお家を垣間見ると 魂の若さが切なく感じる 時も多い。 親になるって大変ですよね。 私も 魂の若い親 だったので大変でした。 今も大変ですが(笑) 魂が若いと 自分のことに精一杯。 だから、余裕が無いのでしょうね。 まぁ、子供の方が 親の魂が若い んだろうな?と悟れると少しは楽になりますが、 子供も魂が若い と大変。 まぁ、こればっかりは仕方ないことでしょうが、この人は 魂が若い ん...

夏至点

イメージ
夏至ですね。 この 夏至から流れが変わる と言われますよね。 夏至 近辺には神様のところへ上がると良いと言われますので母の産土神様の『 徳畑の天神様 』へ前日にお参り。 そして、我が家の氏神様・産土神様・鎮守様の 『河上神社様』 へお参り。 そして神社様によっては夏越えの祓いの 茅の輪くぐり が施されているところもありますよね。 左巻きに作った 茅の輪 は普通の家庭でも作られるお家も多いようですね。 私はこの時期には我が家の庭の 銀香梅(マートル)の葉っぱ が良い香りを放つので勝手な代用品ですが 輪っかのリース みたいなものを作ります。 そして飾る! 銀香花 はヨーロッパでは古くから神聖な樹とされ「祝いの木」とも呼ばれていたから 茅 の代わりにいいや! 先日に 数命判断アフター をさせていた方もこの 夏至 にサロンをオープンに。 私がこの日を提案するとサロンオーナーのお母様の誕生日ということで意見が一致のバンザ~イ!! 皆さんも余裕があればお宮様へ。 そして茅の輪のリースを飾ってみて下さいね(*^^*) そして、関西は 夏至 には タコ を食べる。 京都は流石に都、上品な 水無月 を召し上がるそうですが関西は タコ がポピュラー。 我が家も タコ を頂きましたょ(*^^*)

守護③

イメージ
まだまだ修業中なので明確では無いのですが… 稀に不思議な力が発揮されることって皆さんにもあるでしょう? 例えば、数命判断のお客様で『1度見ただけで 般若心経 が覚えられた』という方があります。 私なんて何十年と毎朝唱えていても、ふとした時に間違って飛ぶことがあります。 それが一回見て暗記出来るなんてビックリですよね。 確かに知的な女性では有りますが流石に凄過ぎる。 以前にテレビ番組で当時若手のタレントさんがはじめて行った外国の言語が理解出来て驚いた!なんてお話をしていらっしゃいました。 こういう能力は 過去生 が起因しているのか? はたまた、 守護 して下さっている人のお力を貸して頂いているのか? はじめての土地なのに知っているとか、デジャブもそのどちらが影響しているのだろう?と思うことがあって、今もって謎のままなのですが。 般若心経 の方にしてもご本人が過去生で仏門に身を置かれていたのか? または、 守護 してらっしゃる方が仏の道の方なのか? 私も以前に書いたように 出雲大社様 で神主様の行列に「おかえりなさい」と言われた同様のことが幾度かあります。 神風 が吹いてびっくりした 丹生川上神社 様や宮津の 真名井神社 様。 これは私に付いて下さっている方とのご縁なのだろうか?といつも思う。 皆さんもそんなこと思ったりされませんか?

守護②

イメージ
またまた、変な話を書くよ。 しかも、少し長いので余裕のある時に読んでもらえたら幸いです。 私は以前は築200年の古民家の離れで暮らしていました。 今から20年位前のこと。 我が町の元町長サンが我が家の家の前をウォーキングされていました。 懇意にして頂き司会のお仕事もご紹介下さっていました。 ある時に唐突に「恭子ちゃんが今暮らしている離れの位置にあった建物に私と同じ年の超優秀な男の子が住んでいたが小学5年生の時に居なくなったけれど、あの子は親戚の子か?誰やったんや?」と熱心に質問を。 そんな話は初耳。 私が生まれる30年位前の話のようで全く分から無いが気になり調べてみることにしました。 その結果は私の曾祖母の代に親戚の義理の親戚の男の子を預かっていたということが分かった。 我が家とは血は繋がってはいない。 その男の子は大変賢い子だったらしく、小学5年の時に我が家を出て北九州の小倉辺りの鉱山で働くために行き、トロッコが暴走したのを身体で止めて亡くなった。 そのために多くの人が死傷するところを回避したらしい。 そこの鉱山が三井か三菱か有名どころだったらしく、社葬をしてもらって遺骨とお見舞い金が我が家に送られてきたらしい。 そのお金で曾祖母が墓を立て供養したらしい。 調べてみて元町長さんは仰っていた話が彼のことだとが分かった。 で、その男の子の名前が「 りょういち 君」だったと。 その時、私はその時に「 りょういち 君」という名前を聞いた途端に急に涙が止まらなくなり、訳も分からず大泣きをしたんです。 会ったことも無い、血も繋がっていない男の子の名前を聞いただけで涙。 そして、元町長さんが知りたがっていらっしゃったからお伝えすると・・・反応が薄い。 「えっ?!」 以前から交流があったのに唐突に熱心に聞いて来られたから、さぞや報告に前のめりか?!と思いきや、「ふぅーん」というさらりとした反応。 その時にハッ!とした。 元町長さんの口を借りて、その「 りょういち 君」のことを私に調べるためのきっかけ作りに過ぎなかったのか?と。 当時は りょういち 君が嘗て暮らしていた場所にあった離れの建物をリフォームして暮らしている私に、存在を伝えたかったのかもしれないな〜と。 そして、そう言えば私は30年位前からお墓掃除担当で、りょういち君の眠る土地も含まれている。 そして、我が家の仏壇のお掃...

守護①

イメージ
今日は 守護 について書きますね。 色んな言い方がありますよね。 守護霊 守護神 背後霊 先祖霊 指導霊 ガイド エンジェルなど。 全て同じような感じ。 ほとんどの人には付いている。 どんな守護霊がついているかはその人によって異なりますが、より魂の質が上がるよう、それぞれに試練や気付きを与えてくれ見守ってくれる存在。 先日、聞いたのですが。 「偽物の霊媒師は喜びそうな有名武将や貴族や歴史上の人物が守護霊だと言いがちだ」 「しかし、有名武将などは大きなカルマを背負っている。 そんな人物が付いていて良い筈無い」 「日常をひたむきに生きた庶民の御先祖が付いてくれている人が幸せになる」 「成功している人には普通の人が付いていて全力で応援してくれている」 なるほどなぁ〜 確かに多くの人を斬ったり殺めた人が付いていて果たして魂を上げる導きが上手く出来るのか?!と問われれば確かに疑問。 良いのは『かさこ地蔵』のお爺さんやお婆さんのような方ですかね? (守護の話は続く)

べきか?!

イメージ
以前の私は べき って考えていました! 子供は学校へ行く べき ! 学生は勉強やスポーツを頑張る べき ! 大人は働く べき ! しかし、果たしてそうなのか。 私の知ってる人でお家がお金持ち。 都会に住んでいて3ヶ月に一度帰省する度に120万円貰う。 そして、全く働かずに60歳。 誰も困っていない。 親もお金持ちだし困っていない。 本人も困っていない。 登校拒否だったけれど、働かず一生を終えるのだから学問も知識も何も必要無いのだから不登校は理にかなっていたということ。 だったら誰もとやかく言う必要は無いということよね。 その人は今世は働かなくって良い人生だったということ。 私のお友達で超資産家のお嬢さんで遺産もたっぷりで結婚相手も超お金持ちでお金に溢れている。 しかし、60歳代後半だけれど働らく働らく働きまくり。 更に80歳代まで働こうと今もアクティブに資格取得したりと積極的。 優秀な同級生でも50歳代で早期退社の人もいれば、死ぬまで働らかなきゃ!と言う同級生もいる。 それぞれに『 分 』がある。 必ずしもみんな同じである必要は無いということですよね。 働かなくって良い『 分 』の人なら、ルートも方程式も必要無い。 家の資産を使うのが役目なのかもしれない。 そう考えたら、本当に 多様性の時代 。 べき! で追い詰める必要は無い! しかし、その選択は良かったのかどうかは本人にしか分からないこと。 私は働かないと暮らせ無かった。 頑張らないといけない環境だから べき も何も必死にがむしやらに。 だからと言って、他人に べき を押し付けるのはどうなんだろう?と最近は思います。 人生は周囲に影響を与える。 1人だけで生きている訳では無いからね。 しかし、突き詰めたら べき は不必要。 その人の『 分 』次第だね。

瓢箪から駒

イメージ
何が幸いするかは分からない。 私の知っている70歳代のご夫婦の馴れ初め。 奥さんは30歳の頃に自動車事故を起こされたそうです。 車同士の事故で奥さんの方が悪かったそうです。 しかし、奥さんはその時に相手側を喚いたそうです。 自分が悪いと知りつつ負けたらアカンと大声で喚いた。 すると、被害者の男性はその喚きにビビっと来たそうです。 「痺れるぅ〜」と。 で、そのおふたりは結婚されました。 しかも、奥さま恐妻に。 旦那さんは年上の奥さまお尻に敷かれて延々と。 奥さまは「あとにも先にも交通事故はあの一回きり。 旦那さんを車ごとぶつけて射止めた!」 こういうこともあるものなんですよね。 事故は不運と思いきや、大幸運だった わけです。 だから、皆さんも不運と思うことが必ずしも悪いこととは限らない!ということですね。

悪因悪果

イメージ
先日のドラマで出て来た言葉。 『 悪因悪果 』 仏教の教え。 悪いことをすれば、必ずその報いとして悪い結果がもたらされるものだということ。 さて、この 善悪 の難しいこと。 悪 も明らかなる悪もあれば、そんなつもりは無いのに… ということもある。 親切も度を過ぎればお節介となり、更にはパワハラとも成り得る。 これって 受取る側の 状況やキャラにもよりますよね。 受取る側が素直に出せる人なら分かりやすいが我慢をしたり、気を使って有り難いふりをする。 そうすると、親切心がパワーアップして『 良かれ 』とすることが悪いサイクルへと加速する。 以前に講師をされている方が仰った。「全く違っていても、おかしくっても注意は一切しないの。 全部褒めちぎるの。 そうするとね、受講生は喜んで辞めないからね。 すると、お教室は流行る。 そして、優秀になって私を脅かすような人も育たないし、双方◯になる」 しかし、それは如何なものか?!と。 何ごとも 言い方一つ。 ウグイス嬢仲間ともこれに関しては同意見。 言わないことが良いことでは無い。 受講料を貰って指導をせずに全て◯を出すことは 悪 では無いか?! 私はそう思う。 言い方を工夫して 真摯に向き合う。 それが善では無いかな?と思う。 悪因悪果 は取り方次第。 けれど、直向きに全力で頑張っていればそれは 悪 では無い。 天は見ている気がします(*^^*)

目をキラキラさせる

イメージ
目をキラキラさせると好印象。 目がキラキラして見える秘密は 瞳孔 。 瞳孔が大きく開いているときは、光の反射率が高くなることによって目がキラキラして見える。  人は、気になるものや興味があるものがあるときに瞳孔が開くといわれているから 自発的に目はキラキラ させられるということです。 私も一応、こんな垂れ目ですが出来ますわ! 司会業の時は スイッチ入れて目をキラキラさせていました。 瞳孔を開けばオッケー。 そして、美味しそうな食べ物を見た時も多分瞳孔開いてると思われる(笑) まぁ、食べ物や仕事になら余計な影響も無いし、罪もない。 異性が大好物で異性を見ると瞳孔全開でトラブるよりは罪深く無いでしょ?! 皆さんも、その気になればその調整は出来ると思います。 先日の 数命判断のお客様 が私の言う言葉に瞳孔を開いて「凄い!なんで分かるんですか?知ってはるのか?見てはるのか?と思います」。 気分は良いものです(笑) 皆さんも 人たらし を目指すならば、会話の時に瞳孔を開いて手を叩くとかして笑顔をやればやれるはず。 罪作りにならない程度に(笑)

牛様はやはり

イメージ
このブログに度々登場する 牛様 です。 古民家からこのお家に引っ越す時に 神様ごとをされるHおじいさん に「連れて行ってくれー!」と大騒ぎした 牛様 です。 牛様 は お仕事の神様の使い と言われ、お塩と水をお供えしたら 仕事運アップ と聞いたのでその通りに数年前からしておりました。 この話を コンサルをさせてもらっている会社の社長様 にお伝えしたら、家の中を探しまわったら見つかったらしく我が家と同様に毎朝に塩と水をお供えされていた。 少し前に 牛様 には 美味しいお菓子をお供え してみたら、翌日に良いお仕事が舞い込んだ。 それから、お客様から高級なお菓子をもらった度にお供えを。 すると、面白い位に お仕事の依頼が舞い込む 。 この話を コンサルさせてもらっている社長様ご夫妻に 話すと、またまた同様に良いお菓子がある時は 牛様にお供え を真似られた。 すると、 社長様からご報告 が。 「恭ちゃん!お菓子を供えると凄いところから唐突にお仕事の依頼が来るんです!」と目をキラキラと。 やっぱりー! 凄いわこれは。 この 牛様 は購入して直ぐにはダメらしく、何十年、何百年とそのお家に住み着いた 牛様 で無いと効能が無いとHおじいさまが仰っていた。 皆さんもお家、実家などを捜索してみて下さい。 田舎のお家にはよくあるらしい。 また、購入して孫やひ孫へのプレゼントという先見投資もありですね。 とりあえず、探してみて見つけたら試してみて下さい(*^^*)

サービスセンス

イメージ
以前に大流行の高級レストランの女性オーナーサンが仰っていた。 「ホールを任せるマネージャーって 臨機応変なサービスセンス があるかどうかに掛かっているわ」と。 サービス精神では無く サービスセンス 。 そのオーナーサンは 「サービスセンス のある人はお客様をどう配席するかで分かる 」 と。 これって、上得意様を個室とか上座とかって普通は思うじゃないですか? まぁ、私なら大切なお客様なら 上座 が無難だと思ってしまう。 いわゆる 無難 を優先してしまう。 それがそのオーナーサンが仰るのは全く違う!と。 窓からの景色がいいお席。 それは下座でもいいの。 女性の年配客なら夏場は下座でも太陽光の当たらない席。 年配客なら下座でも温かい場所。 ストーブや空調の風向きを考慮して。 それに対して、私は言いました。 「それは勇気居るわ! それが気付いてくれるお客様なら良いけれど、下座に上司を案内して上座に部下を配席案内するってビビるわ!」 するとオーナーサンは仰った。 「そのサービスに気付け無いような客ならお客様の方が二流。 何も考えずにそのお席への案内をしたならサービスとして失格だけれど、キチンと サービス魂 で案内をしたなら、そのスタッフを私は誇りに思うわ! それで、どうこう言うお客様なら失っても構わない」 なるほど、なるほど! しかし、私は頭が固いから即座に臨機応変の反応に躊躇が出る。 しかし、お客様のことを考えたなら勇気を持っての サービスセンスをフルに活用 するのはプロ中のプロかも? それ以来は 数命判断 鑑定会のお席も考慮してみることも考えるようになりました。 下座でも景色の見えるお席側に。 顔をさすのを嫌うかな?のお客様には壁や扉に対面の席へ。 恭ちゃんも細やかな サービスセンス を出しているつもりです(笑)

弱点

イメージ
人には 強み もあれば、 弱点 もある。 私には夥しい位の 弱点 があります。 大抵は弱点が露見する事には触らぬ神に祟り無しの如く避けて通っています。 そのうちの1つは水。 赤ちゃんの頃から水恐怖症だった上に小学校は扁桃腺炎で水泳禁止。 泳げ無いままですが泳がないければ溺れる心配も無し(笑) しかし、ずっと苦戦なのが『 顔認識不能 』はかなり困ります。 顔を覚えられ無いというか、 顔を認識出来ない ということです。 例えば、大の仲良しの友人ですら顔をイメージ出来ない。 警察官には絶対にになれません。 モンタージュの協力なんて家族ですら顔を言えない。 流石に写真を見せられたら家族や友人位は指差せますが・・・ だから、大半の人は車や服装や声の感じで判断していますが怪しい(笑) 結婚式の司会など1回こっきりの仕事を選んでいたことは正解でした。 生徒も大好きなのに卒業して3ヶ月もすると顔が分からなくなる。 記憶はあるし、キャラや適性など色んな会話などは覚えているが顔の認識が出来ない。 本当に申し訳無い! みんな完璧では無い。 何かしらの 弱点 はあるもの。 人前で話すのが苦手、計算が苦手、血が怖い、尖ったモノがダメ、高所恐怖症や平常恐怖症など。 敢えてそこに突っ込もうとして苦しむ人がいますが、正に 餅は餅屋 の如くそれぞれが得意なところを伸ばせばいい。 長所伸展法! 苦手なところに身を置くと長所まで潰してしまう。 だから、無理をして苦手なところに焦点を合わせる必要なし。 得意なところを伸ばして自信がつけば、そのうち苦手なこともマシになる可能性もある。 生徒に対してもそのスタンス。 得意なところを伸ばせ! 弱点と向き合うことは勇気では無い! 弱点なことは他の人が得意なところかもしれないんだからお任せしよう(*^^*)

学び

イメージ
今回の 選挙ウグイス嬢 で学んだことが多かった。 何だか目から鱗ということが沢山ありました。 価値観の崩壊?! 選挙ってこんあるもの。 候補者はこうあれねば。 選隊はこうでなきゃ。 遊説はこうすべき。 そういう嘗ての常識は今の常識とは違うのかも? 40歳近く若い高校生達が有権者のご時世ですもんね。 新卒の頃に生徒のお父さんの市議会議員選挙デビューの頃は若かった。 もはやウグイス嬢はウグイス婆になってしまった(笑) これは選挙だけに限らず、家族の在り方、子育て、結婚生活、仕事、ご近所付き合い、親戚付き合い、結婚式にお葬式など全てにおいて時は流れ、時代は令和。 もはや、古い固定観念に捕らわれることも無いのかもしれないね。 しかし、伝統や文化や 大切なことは守り、拘る必要の無いことは手放す! そういう岐路かもしれませんね。 学びのある日々でした。

ほんまモノとニセモノ

イメージ
そうですね、10年以上前。 友達のお家に病人が立て続けで、次々とトラブルも発生。 で、友達がお祓いに行きたいけれど付き合ってくれないか?と。 そこの神社様の先代の神主様は我が家の地鎮祭をしてもらったので、その友達から『お祓いをしてくれる神社を知ってない?』と尋ねられたので紹介をした流れで付き合って行くことに。 先代は逝かれてお子さんが継がれていました。 費用は先払い。 そして、その時に家の世帯主の名前を聞かれた友達は当時ご顕在のお父様の名前を書いてフリガナも付けていた。 そして、祝詞かな? 神殿にて始まりました。 その途中に友達が「えっ?」と声を漏らした。 何かな?と思いつつ終了された後に友達は渡された『御札』を見て言った。 「先ほども気になって、聞き間違いかな?と思ったんですが、やはり父親の名前がまるっきり違います」と。 すると、その神主様は「大丈夫です」 えっ? 何が大丈夫なの? 口下手の友達は困惑顔だったので、ここは私が代わって!と言いました。 「困ります!名前の違う御札を持って帰るのはおかしいです!やり直してあげて下さい」 しかし、神主様は嫌そう。 友達も「お願いします」と頭をさげ続けた。 私も繰り返しお願いした。 すると、渋々に嫌そうにしながら 『御札』 の文字だけを書き直して待って来られた。 私が「えっ?お祓いの祝詞はやり直してもらえないのですか?」と言うと。 「2回は無理なんです。名前の問題では無くって魂を込めているから大丈夫なんです」と。 頑としてやり直しはしない。 しかし、しかしですよ。 料金は取っているのだし、間違えたのは神主様じゃない?! 神様にお詫びしてでもやり直してあげて欲しかった。 その時にその神主様が家にある良くないモノ(置物や飾り)が見える!と言われていたので、友達は早く帰宅して確かめたかったのもあって、それ以上言うことを諦めた様子。 で、友達は家に帰って 良くないと言われたモノを探した らしいが全部見当たらない!と。 例えば「能面」や「動物の剥製」「動物の角」など。 小さなモノでも無いし、家中捜索したけれど、そんなモノは無い。 かすりもしていない!と。 で、友達はその旨を後日伝えに行ったらしいがケンモホロロに取り合ってもらえなかったらしい。 かなりの金額を取り、それは無いやろ?と私は当時怒った。 そして、間もなくお父様はあの世へ。 ...

運気次第の仕事

イメージ
先日、聞きました! 運気が最も左右する仕事はタクシードライバー サンだと。 なるほど! 言われてみれば確かにです。 お客様とは基本一期一会の典型! 先日もタクシードライバーさんが銃で撃たれたってニュースを見ると本当にと実感する。 チップをくれる客。 無賃乗車をする客。 ロングを頼んでくれる客。 ワンメーターの客。 酔ってやらかす客。 礼儀正しい客。 後ろでイチャイチャして行き先も曖昧な客。 正にこれぞ 運の権化のような仕事 ですよね。 怪しくとも乗車拒否も煩いご時世。 直ぐに映像をアップされる昨今。 良いお客様に当たるかどうかは 正に運次第。 また、いくら気を付けていても無謀運転に事故られることも 運次第 。 道に詳しく渋滞を回避しても、事故の等の通行止めに遭遇するかも? そのためにドライバーサンあるあるは お祓いに行く・朝と夜に掃除をしながら車に感謝を伝える・車に結界を張る などらしい。 私も常に 車に話しかけている。 「いつも、ありがとうね」と 。 みなさんも是非!

プロのカン

イメージ
どんな世界でも長くその世界に身を置いていると、 特別な勘 が働くようになるものです。 ウグイス嬢 を長くしています。 20歳過ぎからで本当に長い。 一番最初は 西脇市の生徒のお父様 が出馬されるのを依頼されて以来、ずっーと続けております。 今は『チーム福知山ウグイス』の一員として北近畿一円の選挙に呼んでもらっています。 このウグイス嬢仲間は最高で全員干支は『 ウグイス酉年 』と言われてる。 このウグイス嬢をしていても独特の 勘 は働くようになる。 選挙には魔物が住んでいる と昔から言われ、 一夜にして流れが変わる 。 本当に1日で選挙の勝負の行方は変わるのですよね。  これは戦と多分同じでちょっとしたことで風向きが変わる。 これをいち早く感じるのが プロのウグイス嬢の勘 。 市内や町内を遊説していると、「これはアカン」「これはイケルかも?」と目に見えない何かを感じる。 武将の戦読み と同じ類の 勘 。 これは侮れない。 これが分かると ウグイス嬢達 は選隊の引き締めに入ります! これが出来るようになってこそプロ。 どんな世界においても プロ と呼ばれる人は 勘 が働くようになってこそ一人前だと思います。

結婚線

イメージ
手相 の中でも 結婚線 は有名ですよね。 小指の下に出来る線。 これはポピュラーで若い頃から友達同士で見てキャーキャーなんてよくある話です。 しかし、私はこの線が全く両手共に無いんです。 手相 は日々変わるので若い頃は「そのうち出てくるものかな〜?」と希望的予測をしていましたが・・・ まるですっからかん!で今日まで。 ある意味縁を逃したりしていないということだから清々しい! と言うしか無い(笑) 私は 手相 がくっきりハッキリ! それにも関わらず 結婚線だけはのっぺらぼう ! 私ね、 姓名判断 だけでなく総合的に鑑定をしようと他の項目も勉強はしたんです。 一通りの基礎は。 しかし、この 手相 はかなりの難しさがあるんです。 自分の 手相 は見本にしたくなるようなくっきりスッキリの明確。 自分の 手相 で勉強したら楽勝!と思ったら、 世間様の手相 は薄かったり、しわしわだったり、ぐちゃぐちゃだったりして🌀 こりゃ、アカンわ!と、 手相鑑定 は押し出していないのよ。 分かり易い方や、分かり易い アゲマン相や結婚線 なら自信を持って観れる。 黙って 手を出してみて!ね。

トラブルの店

イメージ
昔からいい伝えられている話で『 トラブルが起こる店 』の立地条件。 店の前と後ろに道路 が通っていて 中洲 のような立地条件だと次々と トラブル が起こると言われている。 店の前や横やその両方に道が走っているのは問題ない。 しかし 店の前と後ろに道が走っている となぜか次々と事件勃発。 聞いたところによると、昔から 中洲 には色んなごみが流れ付いていたり、宜しく無いモノを捨てていたりした。 つまりは 土地の問題 。 いわゆる 穢れ地 ということなんでしょうね。 それはお家であっても内側でゴタゴタするそうですが、お店などのお客商売やスタッフや人の出入りが激しいお店では顕著に トラブルが表面化 する。 よく、トラブルで閉められお店や経営者が入れ替わりやすいお店は近くに流れている 川の中州や淀み土地 だった可能性が高いそうです。 開店する前に気をつけないといけませんね。 また、店を建てる前に地鎮祭(ホンマモノの方で)や炭や水晶や塩を埋めて 地を清めてから というのも有りですね。

イメージ
有名な諺で『 美しい人には棘がある 』みたいなのありますよね。 西洋の諺から来てるから『 美しい薔薇には棘がある 』も同じようなこと。 つまりは 美人に棘があるのは万国共通 のようですね。 我が家の土地に 柚子の木 が伸び盛りで伐採した後の処理が一苦労。 もはや、あれは凶器です。 この 棘 の凄いところは、触れなくっても近くに行くだけでピリピリと何らかの危険なモノを発しているところ。 しかし、調べると棘には毒は無いと。 しかし、アレルギーの人は1ヶ月近く炎症が残る!と。 近辺の草引きをしていたら チクチク と嫌な感じが漂っていて腫れたりする。 私は完全に アレルギー らしい。 棘は『葉』が身を守るために変形 したもの。 と思うと 美人さんは身を守るために棘 を出しているのかも?! 大変だわ! 美人という 因果律が そうさせるのかな?と思うと美しいのも大変だわ。 ストーカーや付き纏い。 同性からの妬み。 友達のお母様が「 美人に生まれたら大変よね〜、あなたたちは安心安全で良かったわね 」と口癖のように言われていたのを思い出す(笑) 喜ぶべきか(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)

包丁

イメージ
『キッチンに 包丁を出しっぱなし にしていると、家庭の中の戦が勃発して家庭不和・離婚・家庭内別居が起こる』という言い伝えがあります。 私的には実際は逆だと思っている。 つまり、万が一の時に包丁に手が伸びて一大事になってはいけないから目のつかない所にしまっておけ!という 教え のような気がします。 しかし、この話をすると「確かにー!」という返事が返ってきます。 「妹のとこは出しっぱなしで確かに離婚したわ!」 「確かに洗い桶の端においてる友達は離婚したわ」 「食洗機の端に出したままにしていた義妹は離婚した」 そうなんだー!と。 伝えた側の私が答え合わせをされたみたい。 で、少し前にね 家庭内別居が10年以上の不和ベテランのご夫婦で子供が成人したら別れる! って言われてた奥様。 「恭ちゃんが言うから包丁をしまうようにしたら、息子の結婚や家庭に明るいことが増えて夫婦も仲良しに戻ったの!」と満面の笑顔。 マジですか?! 飲食店やレストランでもシェフが包丁を出しっぱなしのお店はスタッフ内の不和が起こり潰れやすい!と。 面倒でも 包丁はしまいましょう!

福虫

イメージ
昔に言われていた『華麗なる一族には 福虫一匹 』という言葉。 ご存知ですか?! 『 福虫 』は今では人権に問題のある言葉だと思いますので書くことに躊躇しましたが、嘗ての言葉として紹介。 福虫 とは困った人。 贅沢三昧や賭け事でお金を使う。 異性問題を常に起こす。 結婚や離婚や不倫や浮気を繰り返す。 病気や事故を繰り返し巨額の破財。 いわゆる、華麗なる一族の中に必ず 困った存在 が存在する。 これを 『福虫』 と称する。 まぁ、人を虫と表すのはそれ位に一族の鼻つまみ者ということなのだしょうが・・・ しかし、これは 表裏一体 。 玉子が先か、ヒヨコが先か?! 逆にそういう存在が出ないようでは華麗なる一族にはならない!ということらしい。 サスペンスドラマでも有りがち。 超華麗なる一族がお屋敷に住んでいて困った甥や姪が住み着いて道楽してて遺産争いで殺人事件が起こる的な。 繁栄した家系に1人は 福虫 が出る。 そして 福虫 を排除すると華麗なる一族は崩壊していく。 その困った 福虫 がいわゆる 厄払い の存在で必要悪。 福虫 がいるからこその繁栄なんです。 おもしろいもの。 世の中のしくみの面白さですね。

アゲマン手相

イメージ
実は何を隠そう、(隠す必要は無いけれど)、 私の手相は『アゲマン』 なんだ。 しかも 両手共に 。 アゲマン と言えども、パターンは2種類あります。 *お金持ちのご子息と結婚するとそれをキープする アゲマン * 普通の男性を結婚を機に大成功へと押し上げる アゲマン 私の手相 は後者のタイプ。 感情線 でみますが先天的にも後天的にも私は アゲマン 。 世の男性! 損をしたね〜(笑) 私が存知あげる マダム一号 様は正にそのタイプでサラリーマンだった旦那様を結婚後独立されて、今では長者番付にのる 有名な会社の会長 に。 私もあーなってたところなのに残念! しかし、このタイプは結婚せずとも男女問わず周囲の人の 運気を上げる らしい。 折角の アゲマン手相 なんだし活かさないとね?! 頑張るわ! 知りたい方は私と出会った時に黙って手を出して下さい。 みます(*^^*)🔍