投稿

8月, 2023の投稿を表示しています

三十日詣について

イメージ
私はかれこれ30年以上にわたって『 三十日詣 』をしています。 氏神様の 『河上神社』様 へと毎月30日の早朝にが月課です。 今でこそ、神社仏閣へお参りするのもブームというか、アチコチのパワースポット巡りなんていうのも人気ですが… 当時の二十歳過ぎでは毎月30日にテコテコ歩いて氏神様参りは珍しく 30年以上 もよく続いたものです。 まぁ、そこへでも縋るしか無い位の不運さだったのかもしれませんが… 「なぜ、お一日では無く 三十日 ?」と尋ねらレましたが、当時の私は思っていました。 欲深い私はお一日にお参りすればお願いごとをしてしまうだろう。 三十日の月の終わりなら、その月を何とかかんとか無事に終えられたことを“感謝できる”のではないだろうか?! と。 そこから、2月以外の月は 三十日詣 がはじまった!! そして、一日とりあえず10円と思って、 三十日には300円 を握りしめて雨の日も雪の日も 三十日は感謝の日に していた。 それが、以前に買って読んでいたはずの、さとうみつろう氏の著書『 神さまとのおしゃべり 』をこの夏に読み返してみた。 今までは本編は読んでも、後書きあたりは読まずにいたが今回は読むと。 なんと、ビックリ!!Σ( ̄□ ̄)! そこには 三十日参りに300円のお賽銭をすると良い と書かれていた。 更に、 姓名・住所・干支 を告げるようにと。 実はそれも、25才位に 京都の鈴虫寺の御住職の法話 で寺社へお参りする時には 氏名 と 住所 を告げるようにと教えて頂いてからは 三十日詣 でも念には念を入れて… 姓名・住所・電話番号・FAX番号・携帯電話番号… 時代に応じて メールアドレス 。 遂には神さまと LINE友達になろうとスマホをフリフリ 。 しかし、あの有名なさとうみつろう氏が書かれていたことを知らずにやっていた私を褒めてやりました! やるじゃん! 本能か? とりあえず、皆さんにも 三十日参り をお勧めしてしまう恭ちゃんなのです(笑)

アリとキリギリスの考察

イメージ
先日、この話題になったのでここでも書いておこうかな?と。 皆さんはご存知ですか? 少し前から色んな物語に変化が起こっていることを。 その一例として『 アリとキリギリス 』。 ざくっと書くと昔の アリとキリギリス は 「冬に備えて一生懸命働いているアリの横でキリギリスは呑気に遊んで暮らしていて、働くアリのことを 小バカ にした。 冬になってアリ達は豊かに暮らしているが、キリギリスは食べるモノが無く飢えて死んでしまった」 というような話でしたね。 頑張り屋さんや働き者の美徳を称える道徳的なイソップ物語だったのが今は3段階の変遷の結果捉え方が変わっているとか。 昔➡ 働くことは美徳 として、怠けることは良くないとされていた。 働ける時には頑張って働いておきましよう!という教え 変化1回目➡ 優しさ が何より大切だから、困っているキリギリスを助けてあげよう。 遊んでいて貧しくっても、助けてあげたらアリは素晴らしい!という教え 変化2回目➡困っている人を助け無いアリが悪くて、人生を楽しんでいるキリギリスは全く悪くない!という教え 物語も書き換えられているらしい。 「冬になって困ったキリギリスはアリの蓄えを分けてもらって、楽しくパーティーをして楽しみました」というエンド。 キリギリスが死ぬというところに幼い子供の心を傷つけるからの変更なのか?! 知り合いの保育士サンが言われていた。 「この物語には配慮が必要になる。 子供達が遊んで怠けて努力せずに楽して暮らしておいて、困ったら堅実に生きている人のモノを取ったら済むという狡い考え方にならないようにしないと」 「最近のお金に困ったら簡単に詐欺の手先になってしまうのが増えているのって、こういう物語の書き換えが一因を担ってしまっていないとは言いきれない」と。 私は 既存の物語を書き換える必要は無い という風に考えます。 違う物語を作ればいい。 もしくは最後のキリギリスの死ぬところを反省しました!と納めるのもアリだと思います。 物語のラストシーンの挿絵にキリギリスがアリと楽しそうにパーティーをしているようなモノは何か間違っているように思う私は古いのかしら? アリが悪い!とまでの域まで価値観が変化 したことに哀しさを感じる私は昭和の古い人間なんだろうな… 皆さんはどう捉えますか?

お金持ちの玄関には

イメージ
お金持ちのお家の 玄関には玄関マットが必ずある !と以前に聞きました。 それからは家庭教師のお家やマダム宅など静かにチェックをし続けております。 確かに ある! セレブなお家ほど玄関が広くて大きな 玄関マット がある。 そこで、洋式な今の家へ来てからは 玄関マット を置くようにしました。 これは玄関マットには、玄関から入り込んできた悪い気を吸い取ってくれるという働きがあるようで 魔除け という役割のようなので我が家は 南玄関に相応しい色 の中から 白系 にしています。 成果は分かりませんが、 お金持ちのお家に必ずあるのだから真似て損はなし。 とりあえず、皆さんにも 玄関マット をお勧めしておきます(*^^)v

輪廻転生

イメージ
最近に聴いた話が少し驚いたので、この話を書いてみますね。 皆さんは 輪廻転生 はどう思いますか? 色んな考えがあって然り。 明快な答えは証拠を見せての説明は出来ないですもんね。 以前に話題となったテレビ番組の『 オーラの泉 』ってありましたよね。 国分太一サンが司会で江原サンや美輪明宏サンが出演されていて、ゲストの 前世 について話される番組。 私は勝手に多忙になられ過ぎて番組が終わったのかな?と解釈していたのですが… あの当時に 若者の自死 が急増したから視聴率も良かったのに打ち切りになったという話を最近になって聴きました。 若者は 前世があって来世があるなら今世が嫌だからリセットしてやり直そうとゲーム世代の若者が簡単に自死を選んだ と。 ほんまかいな?とは思うけれど。 放送倫理番組向上機関とかって(多分こんな名前)なども動いてストップが掛かったと聞きました。 私は 魂の輪廻転生 はあるんだろうな?と思っている派です。 それは以前にも書きましたが生まれた時からの私の 水への怯え方 が尋常では無かったこと。 生まれた時から水に震え続けていて水は一切飲めなかったこと。(お茶なら大丈夫) 幼い頃から毎年お正月の初夢が海や激流で溺れて死ぬシーンを2つ有り有りと12歳まで見続けたことなど自分としては前世の影響としか解釈出来なかったから… (他にも沢山有りますが省略) あくまでも、私の解釈ではありますが… 輪廻転生のループから抜け出る方法は徳を積むこと と仰る方もいるし。 良い人なのに次々と無理難題な苦労が押し寄せてくるのは 過去生の因果応報 と仰る方もいますよね。 又、その逆で 恵まれまくりの人は過去生の恵み という考え方。 デジャビュ現象 なども有りますものね。 私にも 絶対なんだ! と証明も出来ないし、それがどうした?と言われればそうなんですが… 理由はどうあれ、この時代にこの場所に生まれてきて、そして出会う人ややるべきことがあるのなら、やるしかない!!と思っています。 リセット すればその リセットした事実も踏まえての来世がくる のだということを子供達には知らせておけば 自死 する子供も減らせたのかも?しれませんが。 ゲーム世代に育つとそんな発想に簡単にいくのかな?と思いますが。 確かに、勉強を頑張らずに進学さえすれば『 高校デビュー 』でリセ...

コンバニオンプランツ

イメージ
コンバニオンプランツ とは、一緒に植えて栽培することでお互いに良い効果を与え合う植物のことです。 例えば、キャベツの天敵はアオムシ。 しかし、アオムシはレタスを嫌うのでキャベツとレタスを傍に植えるキャベツが喜ぶ的な組み合わせです。 私も今日は上の畑の マリーゴルド をトマトやナスやピーマンを植えてる下の畑へ移植しました。 これって人間にもあり得ることかもしれませんね。 組み合わせの妙 ! 以前は年1回は有名な社交ダンス大会の司会をしておりました。 フィナーレにはA級のラテン系のプロゲストをお招きしてエキシビションを目の前で見れる楽しみなお仕事。 控え室に行って感じるのは息の合い方が尋常では無い。 そりゃ、あれだけのラテンの激しいダンスで体を預けるには『信頼』なんて言う言葉では表現出来ない程の深さがある 合うとか合わないなんてレベルを超越! これってプロ選手と付き人。 タレントとマネージャー。 作詞作曲家と編曲アレンジャー。 社長や政治家と秘書。 出会うべき人同士が出合う ことによって、何かを成せる。 それは夫婦やパートナーということもあり得るかもしれない。 兎に角、誰しも互いに 好影響を与え合える人 に出会いたいもの。 それには、 人との出会いを深掘りする ことかもしれないなぁ~と思います。 出会いを流さない。 出会いを鈍財に扱わない。

覇王線

イメージ
一応、 手相も学んでいます 。 しかし、 手相は難しい 。 なぜならば、薄くって見えない人や皺だらけで分かり辛い人も多いので本格的には観てはいません。 実は 私の手相はクリアでクッキリ、ハッキリで見やすい。 しかも、珍しい(笑) 1つは 両手揃って『KY線』 。 これは、いずれ書くとして。 今回は 『覇王線』について。 私は両手揃って覇王線がクッキリと。 覇王線 が 両手 には レア度の高い 手相 。  覇王線は、運命線 と 太陽線 と 財運線の根本が1本に繋がっている手相 を言う 。  3つそれぞれの線の特徴を全て兼ね備えた能力があることを意味しており、目標に向かって突き進む能力、それを助けてもらえる人運や社会運と財運の持ち主 と。 マザーテレササンや松下幸之助サン王貞治サンや松本人志サンが両手に 覇王線 があるらしい。 私とは雲泥の差が有り過ぎ(笑) 私は右ききなので、 左手は先天的 で 右手は後天的 なものらしい。 だから、 両手の覇王線 はかなりの強運でサラリーマンなどでは強運を活かせず 社長向き とか。 その分、 女性に ある場合は 結婚運 や 家庭運 は希薄らしい。 確かに、これだけクッキリとした手相の私なのに 結婚線は両手共に皆無 。 小皺すら無くってのっぺり(笑) しかし、今のところは 覇王線を活かしてはいないが、努力を諦めなかったら必ず『その時は来る』 らしい。 よし! 覇王線は別名『ガンジキ線』 とも。 お金も人も幸せも全部掻き集めてやる! そして、みんなと分かち合うぞ!! 皆さんにも 覇王線 はありますか?

幸福な王子

イメージ
小学校の頃の『 道徳 』の本に書かれていた『 幸福な王子 』。 当時、切なくて哀しくって泣けました。 そして、今でも挿絵まで記憶に残る。 皆さんも読まれたことがあるかな?と思いますが、あらすじを書いておきますね。 昔々ある街に美しい幸福な王子の銅像が立っていました。  体は金箔で覆われ、目はサファイヤ、剣にはルビーといった宝石がついていました。  冬が近づいてきたある日 に王子の像の足元に一羽のツバメが留まり休息をしました。  ツバメが休んでいると上から水滴が落ちてきました。  それは王子の涙だったのです。   「私には街の中の悲しみが沢山見える。  あそこに病気の幼い子がいるが貧しくて薬が買えない。  ツバメ君、剣のルビーをその子に届けてやってくれないか。」  ツバメは王子に言われた通りその子にルビーを届けました。  それからも王子はツバメに目のサファイヤを才能のある貧しい若者とマッチ売りの少女に渡すよう頼みました。  ツバメは早く暖かいエジプトに行かなければなりません。  ツバメは寒い所では生きていけない。  でも、ツバメは王子の言った通り宝石を運んであげました。  両目が無くなってしまった王子。  でも王子は満足気に 「いいんだ。それであの子たちが幸せになれるなら。」  それを聞いたツバメはエジプトには行かず、王子の目の代わりになることを決心。   「ありがとうツバメ君。では私の体の金箔をはがして貧しい人に届けて欲しい」  ツバメは王子の金箔を貧しい人に届け続けました。  そうして冬になり、ツバメは凍えて動けなくなりました。  「王子様。良い事をして僕は幸せでした。」 そう言うと死んだ。   そのとき王子の心臓は悲しさに耐え切れなくなり壊れてしまいました。  次の朝、街の人たちは幸せの王子の像がすっかり汚くなっていることに気づき、 こんな汚い像はいらないと全部溶かしてしまいました。  ところが不思議なことに心臓だけは何をしても溶けませんでした。  そこで人々はそれを傍らで死んでいたツバメと一緒に捨てました。...

夏の甲子園から数命判断

イメージ
慶応高校の優勝 で盛り上がりましたね。 初の決勝戦先頭バッターホームラン で話題の慶応高校の丸田君。 またまた、頼まれてもいないのに 数命判断 をしました。 *姓格・吉(明朗闊達な家系) *主格(30才~65才)・吉(勤勉努力家で生命力旺盛) *名格(30才迄&65才以降)・ 最大吉(富貴繁栄強運型) *外格 (対人関係)・吉(意志の強さ) *トータル・ 最大吉 (最大財運型の最強) やはりです! お見事な 姓名! 81画までの中で No.1 の 24画(最大吉) が総格に。 No.2 の 16画(最大吉) が名格に。 これはプロが命名したとしか思えない。 もしも、ご両親が付けられたなら、ご両親が素晴らしく強運ということになる。 正に ブラボーな姓名 です。 スポーツが出来て、イケメンで、慶応高校となれば豊かなご家庭で、イザという時に力を出せるツキもある。 これは間違い無いなぁ~と鑑定してみれば納得の結果でした。 姓名は正にその人の看板そのもの。 これからの将来も楽しみですね(*^^*) そして、命名は大切ということです!!

豊かだねー

イメージ
色々あります。 不満も不平もふつふつと湧いてくる。 ムカムカしたり悶々とすることも。 しかし、そこに意識を向けていたところで良いことなんて何も無い。 強がりであったとしても、100%では無いにしても言い続けてます。 『 豊かだねー』 と。 もし、台風の被害とかあった方には申し訳ないけれど… ソファーに転んでは『 豊かだねー 』 シャワーを浴びては『 豊かだねー 』 珈琲を飲んで『 豊かだねー』 洗濯物が乾いて『 豊かだねー』 何をしても、 豊かなんです! 有難いことです。 人に恵まれている。 住むところもある。 食べられるモノもある。 本当に『 豊かだねー!!』 皆さんも、『 豊かだねー 』を呟やくキャンペーンに参加されませんか? 口癖になるところまで(*^^)v

天からの頼まれごと

イメージ
数命判断 の鑑定では 使命を伝えます。 それは 氏名に刻まれています。 それは 音 でも分かる通り。 『 氏名 』と『 使命 』。 お見事に 音 が同じ。 つまりは 氏名に込められた使命 を読み解くのが私のお役目です。 私の 使命 。 私の 天命 。 天からの頼まれごと がこのお仕事だと思ってやらせてもらってます。 私と同様に 皆さんも天からの頼まれごと が必ずあります。 いかに 天からの頼まれごと をするか?! そして、 天から喜ばれる か?! ご先祖から喜ばれる人もいるでしょう。 現実に身の回りの人から喜ばれる。 天命が凄くて 世界中から喜ばれる人もいるでしょう。 私は 天命 には上も下も無いと思います。 (キムタクサンの地底人のCMの台詞ではありませんが…(笑)) そして、 天命 には大きいも小さいも無い。 生まれる前に 今世のシナリオ 書いてきた。 (らしい…) その シナリオのタイトルが『姓名 』。 そこには 使命(天命) が記されている。 だから、 シナリオ が終わる時が今世が終わる時でその日まで 天から頼まれごと をやり続ける。 その 天命には必ず『和』 のためのこと。 平和のため。 和やかさのため。 和にするため。 和を気付かせるため。 誰かの心の平和(平穏)のため。 しかし、その前に先ずは『 自らの心の平和 』が大前提。 人に機嫌を取ってもらわないとダメとか。 自分の機嫌の悪さで周りを振り回すとか。 不機嫌で空気を乱すとか。 それは 使命云々の前の話。 自分の機嫌位は自分で取ること。 自分の心の平和も無い人が『 使命や天命 』って言う以前の問題。 先ずは 自らの心の平和・平穏 ですよね(*^^)v

実験

イメージ
お弟子さんとの今日は 数命判断中級講座 でした。 さて、そこで本日から 実験(神様との会話) をやってみようという話になりました。 とりあえず、昨日のブログ内容ではありませんが… 神様に伺いたいこともあるので、ちょっと 交信の実験 をしてみます。 我が 数命判断の弟子 が習ってきたやり方を教えてくれたので、それを試してみます。 また、結果はここで報告出来たら良いなぁ~と思っています(*^^)v

神様に文句を言いそうに

イメージ
分かっています! でも、神様に文句を言いそうになりました! 私の尊敬する先輩。 思いやりとかピカイチです。 その先輩は両親の介護を自宅でされていて、先日にほんの少しだけ2年ぶり位に会えました。 お母様は透析でずっと病院送迎で3食の食事に気を遣って、お父様も癌の治療中。 私と同業なので昼間は介護で夜に仕事の毎日で介護には休みが無い。 もう、2年近く美容室すら行けて無いと。 可愛らしくチャーミングで若く見えてた先輩がこの2年位で20才は歳をとられたようで痩せるというより、やつれられていた。 私も介護と父親の病院の日々があったから、分かりますが自分の時間が全く無いとおっしゃっていて。 私の介護は30才代からの未だ若い時だったか乗り越えられたけれど、(乗り越えられたとは言えないケドも)先輩は60才位での介護は体力的にも精神的にも厳しいと思います。 当時も遠方なのに先輩は「困ったら呼んでよ!直ぐに駆けつけるから」と。 そして、今回も「私も恭ちゃんと同じように一人っ子みたいなモノだから、介護の大変さは同じだから、私に出来ることがあったら遠慮なく言ってね」と。 そんな、とんでもない!! そして、先輩は「 人に与えられる試練はその人に出来るから与えられるのだと思う 」と。 そりゃ、そうかもしれない。 先輩は賢くって努力家で優しい。 出来るというより、頑張れる人かも? でも、だからって神様に言いたいわ! 出来る試練しか与えないかもしれないけれど、それは無理をして頑張っているだけで、一人での両親の在宅介護はきつい。 何もあの思いやりのある優しい先輩がやつれる程の試練を与え無くってもいいやん! 魂を磨くために必要な試練かもしれないけれど、心が折れちゃうこともある。 私もそうだったから… 帰り道、神様に文句を言ってやりたい!って本気で思った。 2年ぶりの先輩の変わりようを見て。 先輩と会えなくなってからは2年ぶりだけれど、その前からずっと病院への送迎などや介護はされていた。 それが重症化されてからは365日息をつけない介護の日々。 何もあんな思いやりのある先輩にそこまでの試練を与え無くってもええやン!!と。 私も同様な生活が始まるから先輩を助ける余裕は無くなるから、何も出来ないけれど… 先輩のご両親が穏やかであるように 祷る しか無いと思う。 先輩がこの1年でたった1日だけ、開けられた日...

プライスレス

イメージ
人生には プライスレス ということがある。 私も10年位前に姓名判断を3.000円で行っていた時に『この鑑定はプライスレスだと思うので、今、支払える額はこれです』と 10.000万円を渡されて、お釣りを受け取ろうとはされなかった。 その方は失礼にも決してお金持ちでは無く、寧ろお金に困ってらっしゃる様子。 多分、その方には10.000万円は高額この上無かったはずです。 しかし、それは私の鑑定においての1つの 岐路 になったように思う。 それまでは誰でもかれでも救わなくっちゃ!!とおこがましくも思っていた。 だから、困って来られている人からお金を頂くことに 罪悪感にも似た感情 を抱いた。 私も父親の介護の頃に経済的な辛さを身にしみたので、困っている人にお金を請求することに 遠慮 があった。 しかし、何時間もかけて鑑定をして説明をするのだから当たり前の金額。 けれど、 相手の財布の中を計算 してしまっていた。 そんな中で生活苦にも関わらず『 プライスレスな鑑定でした 』と当時の金額よりも破格に支払ってもらったことは私に決意を与えた。 誰もを助けようなんて思い上がりも甚だしいな。 私の鑑定を プライスレスと言ってもらえる方だけを真摯に鑑定をして、出来る限りのモノをお届けする。 他にも沢山の鑑定をされている方があるのだから、それぞれに合った人に鑑定をされたら良い。 何もかも受け止めようなんて無理。 私は 流れが変わる時に必ずプライスレスと支払って下さる人が現れてきた ように思います。 皆さんもフリーランスや自営をされていたら、 プライスレス と支払って下さる方が現れたら 流れが変わる時。 ワンランクアップ して昇格の徴かもしれませんよ?

結婚披露宴の祝辞

イメージ
長らく、結婚式&披露宴の司会者をしていましたので何千組と携わりました。 そのエピソードについて『 司会者はみた』 って本を書いて大手出版社へ持ち込んでもらったこともあります。 残念ながら最終審査で知名度の無さで落ちました。 なかなか、面白いと思いますので読みたい方は原稿を見せますょ(笑) さて、その披露宴では 上司などが主賓祝辞 で様々な有難いお話から、長くてつまらないモノまで沢山聞いてきました。 このブログでも紹介したものもあります。 この話は未だ未発表だと思いますのでご紹介しますね。 『 恋愛期間は向かい合ってお互いを見ている時期。 婚約時期は2人が共に斜め前を見る時。 男性は斜め左を女性は斜め右を。 そして、 結婚したら共に前を見る時期。 だから、結婚後も互いを見てばかりいると横歩きとなり上手く進めない。 横に並び、共に同じ方向の前を向いて颯爽と歩いて行けば上手く進める。 』 というような祝辞でした。 なるほどなぁ~と感心しました。 向かう方向が違ったら離婚するしか無い訳で、それは互いにとって仕方ないこと。 寧ろ、違うのに共に歩けば、どちらかの人生に引っ張られて苦しかったり。 また、依存したり。 最悪なのは、どちら共が目指す方向とは違うものを我慢して歩む両者共倒れ。 数命判断 でもこの鑑定は難しいところ。 恋愛対象 としては相性が良くても、 結婚相性は良くないとか。 また、逆もある。 恋愛運 と 結婚運 は違う。 時には両方一致する場合も稀にはあるけれど、なかなかそうはいかない。 多くの人は『 恋愛の先に結婚を』と 望むけれど、 運気や相性 としては 恋愛と結婚 は全く異質。 それを 恋愛運 は有りで、結婚運は無い場合は努力でカバーをするか別れるか。 恋愛運は薄いけれど、結婚運 は合うので お見合い結婚だけれど上手くいってる 場合もある。 両方重なっているのは運気としては稀 。 そこがなかなか厄介な項目なのです。 まぁ、私には 結婚運は無いというよりは不幸列車の切符を買う運気。 結婚した途端に超最悪なはじまり と鑑定でも出ています。 命と交換位の最大凶 な姓名と生年月日。 今までにも鑑定してもらった方々からも言われました。 『 結婚したら最大凶に磨きがかかる』。 本当に難しい項目です。

ラッキーボーイ

イメージ
夏の甲子園 を時々観ています。 解説の方が仰っていた。 「優勝するチームや勝つチームの監督さんがよく言われる言葉。 『 必ず、ラッキーボーイが出現しないと勝てない』と」 。 各都道府県で勝ち上がって来たチームなら選手の質もどこも秀逸。 練習もどこの学校も厳しいものです。 そこで、 勝てるためには、ラッキーボーイというツイてる存在が現れたチームに勝利の女神は微笑む。 そんなに差はない。 どこのチームも全力を尽くしている。 そこには、そういう ラッキーボーイ が現れることが必須なそうです。 確かに、 ツキ のある選手はいます! 不思議なモノです。 それはあらゆることに通じているのかもしれませんね。 会社や組織。 スポーツなどの勝負ごと。 選挙事務所。 プロジェクト。 ラッキーボーイやラッキーガール がいるところは上手くいく!

1

イメージ
皆さんは『 1』 という数学からどんな印象を受けますか? 『1』は森羅万象の元。 全てのモノのはじまり ですよね。 姓名判断 でも リーダー運・頭領運 と判断します。 向上心があって努力家だったり、頑張り屋さんが多い。 そのため、 11,21,31,41,など一の位に『1』 が付く数字も 頼り甲斐 があったり、 リーダーシップ を発揮する人が多い。 姓名 は本人が付けた訳では無く、その数字が与えられたということは、そういうリーダーとなる風格や器ということ。 ところが 自動車ナンバー など好きな番号を取れるようになってからは異なってきた。 自動車ナンバー『1』や『 11 』や『 1111 』を選んでらっしゃる人は 自尊心が強い ! 中古車などの場合もありますが、 新車などて 『 1』 を意識して並べた番号を取ってらっしゃる人は周囲にいらっしゃいませんか? 言葉では謙虚だったり、温容な印象を与えられていたとしても、内心は 名誉欲・出世欲が強く油断なりません!!(笑) 商売人気質 の方も多い。 損得勘定もかなりのもの。 また、 プライドもかなり高い ので、それを踏まえてお付き合いをされることをお勧めします。 自動車は 本人を運ぶ 代表的なモノ。 つまりは 運気をNO,1 へと持って行きたいと強く願われているのが現れています。 そのためには「お主も悪よぉの~」と損得勘定の激しく、裏工作の得意な 桔梗屋 の如くなかなかの抜け目なさ!! 好む数字にもその人らしさは表れます!

22画

イメージ
数命判断 において 『22』 のある人は基本的に 悩める選択肢 がある人生。 例えば、シュークリームとエクレアで悩むなんていうのはどちらでも良いじゃないですか? 二つ共食べれば済むし(笑) 私は食べる自信あり(*^^)v そんなショボい次元では無く、もっと大きな人生において大きな 選択肢 が現れる。 例えば 素晴らしい才能が2つあってどちらを活かしたら よいか?的な。 今なら 二刀流 もしやすい時代。 芸能人で実業家。 お笑いで作家。 アイドルで医者。 昔なら到底両立出来なかったことも 時代は許すように なってきた。 しかし、昔は今よりも 両立は難し かった。 そのために今でも、古い観念で許されないことや世界もまだ存在しますもんね。 一意専心。 二兎を追う者は一兎をも得ず。 こういう固定観念。 一つの道をまっしぐらに追い求め、他ののことに興味を示すと 一心不乱さに欠ける とされたものです。 一つの才能も無いものからしたら、 迷う程の才能が二つもあって羨ましい に尽きますが、本人は 才能があるからこそ悩む。 体は1つだから同時刻に例えば違う種目で試合出場は無理というような現実的問題もある。 また、現時点では重婚は無理という法律の壁も存在する。 稼業を継ぐかアーティストになるか? 医者になるか弁護士になるか? 東大と京大どちらにするか? モテ過ぎてどの異性を選ぶか? そういう悩みが出てくるのが姓名判断の 『22』 です。 贅沢な悩み!! と思いますが、本人にとっては 辛い 。 1つの 才能ならば邁進 。 しかし、 幾つもの才能があれば、選ばなかった方の選択をしなかったことへの後悔や迷いが生まれる 。 モテなかって、たった1人の人が寄り添ってくれれば迷うことも無い。 良くても悪くてもその1人しかない。 (全く選ばないという選択は置いておいて) しかし、 モテモテで引くあまたの人 にしたら 違う人との有り得ない未来をイメージ して後悔が生まれる。 (一夫多妻制は置いておいてね) だから、 『22』は中途挫折型 と 姓名判断 では言われる。 選ばなかった方は挫折とし後悔しやすい。 しかし、私の知っている人は 『22』 だけれど 考え方で上手くいっている。 その人は「 どっちを選んでも同じようなものだったと知っているから 」と。 つまりはその選択肢に格段...

代々同一名(お盆時期⑦)

イメージ
曾ては 代々同じ名前を名乗られるお家 がありました。 私の友達のお父様で家督を継がれた時に 先祖代々 の名前を継がれた覚えがあります。 まるで歌舞伎のお家か?! と思ったものでしたが。 お家の家系図を見ると 同姓同名のご先祖様 が存在するお家もあるでしょう。 調べたら、江戸時代には庶民は名字が公式に使えないため、『 屋号 』及び「 代々同一名 」を襲名することで家格を表現しようとしていたそうです。  このため代々の 家督を継ぐ者 は 同じ名前 を名乗る風習が起こり、家の継続はそれほどに大切なことだったよう。 我が家も一代おきに跡取りが出来ずに、親戚から養子を頂いて継続してきました。 だから、その間の一代ごとに我が家に生まれた長男(奇数の代)は『 兵』 の名前が付いています。 しかし、その『 兵』 のつくご先祖には子供が出来ないか女しか生まれ無かった。 で、養子の代が財産を食い潰すを繰り返してきています。 この繰り返しでいくと私の代が財産を食い潰す番ですが、食い潰す財産すら無くなったので私で我が家も終わりということでしょうか(+。+)アチャー 墓じまいや永代供養も準備しないといけない運びとなりました。 しっかりと生きてお暇を!と思っている。

お墓で転ぶと(お盆時期⑥)

イメージ
皆さんも子供時代に言われませんでしたか? お墓で転ぶと… 地方によっても色々なようですが。 ・霊が憑く ・脚を失う ・悪いことが起こる 私は「悪いことが起こるから 履物を片方置いて帰る か 名前を変えないといけない」 と。 我が家からお墓までは当時は石がゴロゴロした道だったので履物は置いていけないなぁ~ 名前が当時は嫌いだったので 名前を変えるのは構わない なぁ~!と。 今、思えば 姓名判断 でも 改名 した方が良かった 最大凶 な名前だったから転ぶのも有りという結果論ですが。 当時の素直な私は「転ばないようにしなくっちゃ!!」と気を付けました。 早い話が 迷信 ですよね。 子供が墓場でふざけないための脅しだと思われます。  墓地には角ばった重い石材が多いので危険だから気をつけるようにという思惑でビビらせることを言って子供の行動を制御。 そこから派生して 履物を片方置いて帰る という言い伝えは 厄落とし の意味かな?と推理出来ますが。 改名も厄落とし なのだろうか? 数命士恭ちゃん としてはそこが気になるところです。

トンボ(お盆時期⑤)

イメージ
昔に曾祖母が言っていました。 「お盆時期にご先祖の御魂がトンボに乗って帰ってくる」 。 へぇー? ほんまかいな? トンボがこの時期によく飛ぶからこじつけ? そして、私は子供時代に トンボに止まられ名人 でした。 指にトンボがとまる。 指をさしだしたらどんどんとまる。 更には、頭や肩にも乗られる。 すると、曾祖母は言いました! 「恭子は先々はお墓を守ることになりそうやな?」と。 子供時代の私は「なぜ?」と思いました。 しかし、確かに現状そうなってます! 叔父や叔母は先祖からの遺産などはしっかり受け取ってはいるけれど、全くご先祖の供養などはしない。 お掃除どころか、全くお参りもしない。 私は トンボに選ばれてしまった のか?! 私は遺産などは何も受け取ってはいないけれど… トンボに選ばれたなら致し方なし。 しかし、父親の介護の時期にお墓掃除から帰ると家中が無茶苦茶になってしまっていた時は トンボに止まられたことを後悔 しましたか… 子供時代の私に言ってやりたい!と。 トンボから逃げろ!!と。 しかし、今となったら 徳積み かな?と思っています。 皆さんもお子さんやお孫さんがお墓守りなどの責任を負わないように思われるなら トンボを払って 下さい。 徳積みを願われるならそのままに。

霊感の強い目(お盆時期④)

イメージ
私は妙なことが気になる子供でした。 小学生の頃から誰に教えられた訳でも無いのに、「あ!あの人は霊感が強い」ってイチイチ思ったりしていました。 その ポイントは目 です。 目を見たら分かります。 独特に 目にその能力が現れ ています。 私が「 霊感強いでしょ?!」 と言うと100%間違いなく当たります。 それが分かったから、どーなんや?と言われればそれまでなのですが… 咄嗟に感じてしまうので仕方無い。 目の虹彩(茶色の部分) に独特な特徴。 そして、私が直接出会った人の中で最も 霊感の強い目 をした学生時代の一つ後輩。 「周囲の人は何も感じないのか?」と思う位にその 目 が怖くって私は彼女には距離をとっていた。 あまりに怖くって、また、ぶしつけな気がして彼女に「霊感強い?」とも聞けずにいました。 ちょうど、夏(お盆前)に福井の方へ合宿に行ったら、着いた途端にその彼女が震えて泣く。 普段はクールで無口な彼女がむせび泣きながら「そこにおばあさんがいる!」と指さしながら震え続けている。 その彼女の様子に合宿所の大家さんが「あ!その指の方向のお家ね、独居老人のおばあさんが亡くなられているのが昨日発見されてね~」と。 そして、彼女は付き添われて合宿所から速攻去ることになりました。 付き添っていった先輩が合宿所へ帰って来てからの報告は「 彼女の祖母は有名な霊媒師らしいわ」 と。 なるほど。 夏のこの時期になると彼女の目を思い出します。

逆さ吊り(お盆時期③)

イメージ
お盆 の名前は 盂蘭盆お経 が由来と昔に何かで読みました。 「盂蘭盆( ウラボン )」はサンスクリット語で「 逆さ吊りの苦しみ 」という意味と。 読んだ時にはビックリした! 逆さ吊り って?! お盆に 逆さ吊り って?! うろ覚えですが…こんな逸話だったはず。 お 釈迦様のある弟子が亡くなったお母さんのことを透視すると、 地獄で逆さ吊りの刑 で苦しんでいた。 えらいこっちゃ!!  なんとかしてお母さんを助けられないかとお釈迦様に頼みこんだ。 すると、お釈迦様は「旧暦の7月15日(現在の8月)に高い能力のお坊様に供養してもらったら、 逆さ吊りの苦しみから 救える」と。  弟子はそのとおりにしたところ、お母親が無事往生することが出来たという話。                     この話のお経が日本に伝わり、旧暦の 7月15日 に 推古天皇 が最初に盂蘭盆の儀式を行ったったって書いてあった。 ここで 数命士恭ちゃん としては 数 が気になるところです。 旧暦.7月15日 は 7+1+5=13は『数命』的に大吉。 知性と知恵に溢れた数字。  そして、 新暦 でこの辺りは 8月14日 がお盆のお墓参りをするメインの日。 8+1+4=13と同じ『数命』 流石のお釈迦様! おやりになるわ!!                            

精霊馬&牛(お盆時期②)

イメージ
皆さんもそろそろ作られていますか? 精霊馬&精霊牛 地域によっても違うそうですが、この辺りは 精霊馬をキュウリ で 精霊牛を茄子 で作ります。 ご先祖さんがあの世と自宅を行き来する乗り物らしいが… 来られる時は早く着くように 精霊馬。 帰りはゆっくりこの世を眺めながら帰ってもらうために 精霊牛 。 だから、このふたつは 向きを逆 に飾るらしい。 精霊馬 は仏壇の方を向かせて、帰りはあの世に向けてということで玄関の方を向けるとのこと。 しかし、しかしです。 そんなこと言ったら何だけれど、 精霊馬 を我が家に置いておいてどうする? あの世に届けておかないとね。 そして、幼い頃に御住職に質問したことがあります。 質問その1 「迎え団子を作って、我が家にご先祖さんが来てはるのに、翌日に留守のお墓参りするのは変では無いですか?」 質問その2 「(今はダメですが子供の頃は杉原川で送っていた)我が家のお墓は家より北にお墓がありますよね。そしたら、杉原川で送ると南へ送ることになり、お墓とは反対方向ですが帰れ無くなりませんか?」 御住職の焦りまくりながらの返事は… その1は「お墓参りに行こうとしたら、ご先祖は急いで先にお墓へ行って待ち構えられるんです」。 ホンマカイナ?! その2は「ご先祖サンは南半球をまわってぐるんと地球を縦に一回りしてお墓へ帰られる」 ナンデヤ?! この返答に幼き恭ちゃんは納得はせず。 なんで、わざわざ南半球回るんよー? 遠回りやン!!と。 しきたりや伝統は守っていくことも大切だけれど、不合理なことはモヤモヤするよねー! でも、我が家に今年はキュウリが成らなかったので 精霊馬 の代用にピーマンを使ったことに、ご先祖サンもモヤモヤされるかな?(笑) まぁ、そんなこんなで間もなくお盆ですね

極まると(お盆時期①)

イメージ
お盆の準備をしつつ、思い出しので。 学生時代に岐阜の大きな お寺 の息子サン(先輩)から聞いたお話を。 先輩が仰った話 「 うちの父親(御住職)は檀家さんでお葬式が起こるのを前日位に察知する。 死臭がするという。 俺には全く臭わないけれど。 そして、父親は母親に「院号の衣を出しておいてくれ」 と お葬式がある家の戒名のランクまで死臭で嗅ぎ分けている。 俺も修行を積んだら父親みたいな能力が身に付くものなのかな~ 」と。 凄いよね。 先輩のお父様の能力が凄い。 仏の道を 極められたら 、目には見えないし他の人には臭わないような 死臭 を前もって嗅ぎ分けられる。 そして、お通夜やお葬式に向けての準備をされる。 プロ ですよね~?! 誰しも仕事を持っていたり、主婦業だったりと日々やっていたとしても単なるルーティンとなっていたり、手抜きが上手になったり、いや手際よくと言うべきか?! しかし、なかなか 極めることは出来ない。 先輩のお父様は先輩が物心ついた頃から100%の確率で死臭を嗅ぎ分けられていたらしい。 お経も法話も字も抜群らしく、まぁ、その先輩のいいお声と達筆さを見ていたら、頷けるところでしたが… やるからには何事であっても 極める という域にまで達したいものです。

違法薬物事件のニュース

イメージ
ニュースの鑑定をしてみました。 『 姓名判断 』 対人関係 が集団が向かない 小凶。 そして、 総格 が 最大凶。 旧字の方が 最大凶 ということは内面的なことや内部的なことが問題あり。 この 最大凶 が 叛乱失意 の 被害者タイプ 。 人の良さや育ちの良さで周囲に利用されたり、躍らされやすい。 煽られて樹に登ったら梯子を外される的な不運さ。 『 数命判断 』 全ての型の中で最も 不運な波乱万丈タイプ です。 恵まれた環境に育ち、自らの能力も高くてそれを過大評価して調子にのっていると、妬みを受けて人から 叛乱を受けやすい 。 お酒と異性に足を掬われるところがあるタイプがお酒では無くって、そこが違法薬物だったというところですが。 私の鑑定としては何もかも恵まれ過ぎていることが、却ってアダとなったということでしょうか。 これには、まだ裏があると思います。 したことは確かにいけないけれど、ハメられたり、煽られたり、乗せられたりと裏に本当の悪人が存在する とよみます。 この人の人生一番のターニングポイントが5 年後 。 その時に人生をリカバリーされることを祈ります。

涙脆くなってきました

イメージ
夏の高校野球がはじまりましたね。 朝と夕方の草引き&草刈りの合間のお昼時には高校野球を観ます。 最近、 歳のせいか涙脆く て。 ドラマを観ては泣き。 ワンコを見ると泣き。 園児が並んでいるのを見て泣き。 スボーツする姿を観ては泣き。 音楽を聴いては泣き。 夕焼け見ては泣ける。 ずっーと涙が止まりません。 年長者が「歳をとると涙脆くなる」と言われていたのを実感しています。 私も 歳をとったということ ですよね。 年齢を重ねて共感力が高まったのか? お迎えが近くなったのか?(嬉しい) EQが高まったのか? な~んて思って調べてみたら( ̄□ ̄;)!! 前頭葉が急激に衰えて感情をコントロール出来なくなるという脳の老化。 そう言えば、物忘れは酷いし。 疲れやすいし。 人の名前は出て来ないし。 新しいことが入って来ないし。 納得しました。 早目にお弟子さんに数命判断をお伝えして、皆さんへお役に立つことも早く発信して行かねば!! と。

不運の回避方法

イメージ
不運な姓名(最大凶や大凶) だとして、完全降伏して諦めることは無い。 例えば、 交通事故運 とする。 ・都会にお住まいなら車を持たない。 ・公共交通機関を利用する。 ・田舎で車が必要な場合もスピードの出るようなタイプより頑丈な車を買う。 ・スピードを出さない ・雨や雪や台風の時は運転を極力避ける ・自動車保険にしっかり入っておく ・交通安全のお守りを頂く ・車中に余計なモノを置かずにシンプルに ・安全な靴を履く 例えば、 水難運 とする ・河や海の近くに住まない ・1階に住まない ・スキューバダイビングなどはしない ・海の家か海岸で遊んで遠浅へ行かない ・飲んでお風呂に入らない ・川下りや遊覧船遊びは避ける 例えば、 裏切られる運 とする ・お金の貸し借りはしない ・裏切られても構わないと思う位の人にだけ心を開く ・他人に過度な期待をもたない ・他人の言葉より行動に着目する 自分の運気を知っていれば幾分回避の仕方もみえてくる。 最大凶 や 大凶 が有れば気を付ける。 用心は必要だけれど、心配で心を占拠されてしまわないこと。 そして、 大吉や最大吉のところを活かして いく。 大吉 や 最大吉 だけでなく、 大凶や最大凶にも学びはあります。

固定観念

イメージ
人は 固定観念 に苦しむ。 みんな何かしらの 固定観念 が擦り込まれていますよね。 学歴が大切 お金が大切 見た目が大切 才能が大切 世間体が大切 など、列挙にはキリが無いけれど… 親や祖父母など身内は悪気は無いけれど、 固定観念を擦り込む。 その 固定観念は絶対的な正しいモノ では無いのは皆さんご存知の通りです。 今は『命』は大切は当たり前。 しかし、戦国時代の武士なら多くの人を殺せば立派なこと。 ましてや、相手側のトップの頭を持って帰れば英雄。 しかし、今なら猟奇的殺人事件として大騒ぎとなる。 それは当たり前。 今の時代での法律や倫理観や道徳や何をとっても頭を持ち帰るなど有り得ない。 しかし、それは 今の固定観念 を植え込まれているから。 戦国時代には全く違う 固定観念を植え込まれ ていたから、当時ではそれが当たり前。 しかし、戦国時代でも身近な人が殺されることを辛いと感じていた人はいたはず。 しかし、そんな声は上げられ無かった。 その時代の 固定観念 。 赤ちゃんから 固定観念 を持って生まれてくることは稀でしょう。 100%無いとも言えないからね… しかし、いつの間にか 固定観念 は育まれていく。 それに一般的に一番 影響力が有るのは親や祖父母などの家族。 だから、 数命判断 でも 親の数命判断 の 影響 を受けることがある。 異常な位に プライドの高い数命判断 の親のお子さんはホンマモノでは無いけれど、 プライド高い擬きのキャラ が形成されていることがある。 だから、 親元を独立されてから本来の数命判断の結果寄りに なられる。 しかし、親元を独立していない私のような場合は 親の固定観念 の縛りから放たれ難い。 だから、 親の数命判断は悪く て、 本人の数命判断が良い場合は早く親元独立する方が上手くいきます。

不如意な家族の事件簿を鑑定

イメージ
不如意 とは思い通りにならないという意。 万事不如意 とは何事も思い通りにいかず、波乱で不安定ということになります。 さて、少し前に起こった北海道の事件について、今朝のモーニングでのカウンターにて話題になりました。 一応、既に勝手に鑑定をしておりましたので、ここにも記しておきますね。 先ず、このお家の名字が 最大凶 です。 万事不如意な最大凶 な お家 ですから波乱万丈は決定なのですが…。 以前にこのブログにも書きましたが、“西川貴教サンの祖父様が 西川 という名字が『 小凶 』だから、 他の画数を良くするように考えて命名 された”という話。 これ、大切です。 西川家は 小凶 ですらこれです。 今回の事件のお家 は 最大凶 となればより一層、そうあるべきです。 しかし、この一家は気にされていなかったというべきか… ( 主格と総格が最大凶 の 私 が言うのは憚かれるところですが(^0^;)) 『 姓名判断 』 *父親の 総格は犯罪と縁のある 最大凶 *母親の 総格は 叛乱失意の 最大凶 *娘の 主格 は 犯罪と縁のある 最大凶 『 数命判断 』 *父親は 不運な波乱万丈型 *母親は 不運な波乱万丈型 *娘は 奇抜な変人型 つまり、 家族全員 が 最大凶を2つずつ持っている わけになります。 同じ家に住む者同士はお互いに運気を補完しあったり、助けあったりする。 つまりは 影響を受け合い ます。 家族に凄まじい 強運者 がいると 後光や援護 を受けて弱い運気の人もフォローされる。 しかし、この一家は全員が 最大凶を2つ も持っている上に、 ご両親揃ってNO1の不運な波乱万丈型 。 最大凶を『-1』としたら、最大凶が2つならば2倍では無く2乗で『-4』 とよみときます。 だから、大変厳しいこととなります。 すなわち、 救いが無い! 名字 が 最大凶 で滅びずに継承されてきたとは稀なことです。 これは 最大凶のタイプ が 正体不明型 で 悪運強く、 叩いても殺しても死なないという 図太いタイプ。 交渉術に長けているために、世事を掻い潜って苦しい乍らも継続されてきた 一族 だったからでしょうが…。 これが上手く発揮されれば 渉外・交渉 などに有利に働くのが、他にも 最大凶 があったために 悪い方へと過剰 されたということの一例でしょう。 姓名は侮れません...

マネージャー候補サン達

イメージ
有難いことです。 「恭ちゃんのマネージャーならするよ!」 「いつでもマネージャーになるよ!」 「マネージャーでも付き人でもするよ!」 「退職したら運転手兼マネージャーしょか?」 涙が出る位に嬉しい。 マネージャー候補サンは多数。 全員ご依頼して、楽しく過ごしたい。 しかし、まだまだマネージャーサンをご依頼出来る程では無いので、全員待機してもらってます。 一日も早く共に楽しくお仕事をしたいと願っています。 これを実現するぞ!と目下念じています! 1.恭ちゃんスケジュール管理 1.恭ちゃんの切符を買ってくれる 1.鑑定書や名刺の発注 1.迷子になるので道案内してくれる 1.恭ちゃんのおやつを止める(一番ハード) メイン業務はこんなとこ。 優秀なマネージャー候補サンに支えてもらってテッテケテ~と鑑定が出来る日々に向けて強く念じています。 仕事運は有るが金運が厳しい現状。 しっかりと金運アップして、マネージャー室を作りマネージャー室長と慰安旅行の相談をするぞ! バス貸し切り慰安旅行のバスガイドマイクは私が放しません(笑) うふふ(*^^*) 楽しみな未来予想図です♪